上司「この”サーバー”って表現、全部”サーバ”に直して」 部下「えっ?」
    2018年04月20日 コメント(103) 社会・お仕事 
    Green25_uriage20141123154335_TP_V4
    1風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:40:22.20 ID:EwY4YTxG0.net
    先日、上司に報告書を提出したら、「この"サーバー"って表現、全部"サーバ"に直して」と言われた。えっ、サーバーじゃないの? ということで、今回のテーマは「長音(―)」。サーバとサーバー、どちらが正しい表現なのか。長音の使い方とあわせてご紹介します。

    全文は以下
    https://news.mynavi.jp/article/20180419-617682/






    11風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:41:28.28 ID:bz74fBIO0.net
    だいたい末尾のーは消すやろ






    8風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:41:24.68 ID:Pp7iIunnM.net
    昔の名残やからなあ






    10風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:41:26.29 ID:MvHLmSod0.net
    サーバでしょ
    この前NTTのエンジニア部のセミナー行ったらサーバで統一してた






    18風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:41:45.57 ID:cvBCN/gs0.net
    serverでいいやん






    15大橋 :2018/04/20(金) 00:41:39.06 ID:qA0XloxJ0.net
    ユーザーなのかユーザなのか

    これどっちや?






    22風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:04.82 ID:???
    スーパーユーザーはスーパユーザな






    30風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:23.84 ID:???
    メモリー






    48風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:43:23.55 ID:oro631sD0.net
    プリンター






    38風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:55.85 ID:???
    ヘッダだのフッタだの






    23風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:09.47 ID:LIb9fElN0.net
    コンピュータ定期






    71風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:44:46.58 ID:/HQZ9FKN0.net
    最後に伸ばすのは気持ち悪いからわかるー






    31風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:26.14 ID:Gw+ZNHPi0.net
    かっこつけでしょ






    28風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:22.20 ID:gvqIIF5f0.net
    最後の伸ばし棒取ったらダサいやん
    センス0か?






    34風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:48.66 ID:Jb9sy/NHM.net
    理系は最後の伸ばし棒つけないよな






    25風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:16.55 ID:9VNbGHlWd.net
    これ工学系の日本語論文のフォーマットだよな






    90風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:45:48.90 ID:ycswXjb50.net
    JIS表記やっけ?
    バッテリー→バッテリ
    ワッシャー→ワッシャ
    コンベアー→コンベア






    66風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:44:31.41 ID:t/D04Zs20.net
    昔のマシン用語は語尾伸ばさないのの名残だけど
    今は伸ばすほうが一般的






    36風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:52.00 ID:bm/vDDGL0.net
    MSは伸ばす方に統一したが






    178風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:50:57.85 ID:kFeIbFEo0.net
    windowsが長音符復活させた時は頭おかしいと思ったわ
    フォルダー プリンター
    冗長すぎるやろ






    6風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:41:18.16 ID:CYcoQ+Fd0.net
    どっちが正しいとかじゃない
    上司がそうしろと言ったらそうするだけ






    166風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:50:16.05 ID:lCIEn/8xd.net
    >>6
    賢いわ
    こいつ絶対平社員クラスの大物やわ






    14風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:41:36.64 ID:???
    俺「全部"サーバ"に直し終わりました」
    上司「やっぱ"サーバー"に戻して」
    俺「」






    155風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:49:43.49 ID:YF4LRXl10.net
    >>14
    置換しろよ






    45風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:43:18.30 ID:fisIwscA0.net
    なんでこんなどっちでもいいことに拘んのやろ
    変なマナーの利権団体が絡んでんのか






    115風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:46:53.26 ID:kljwOO3D0.net
    >>45
    マナやぞ






    327風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:02:23.70 ID:psTIweps0.net
    >>115
    二文字になる場合は長音を残す






    72風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:44:47.85 ID:XHE129S3M.net
    4音以上だけど長音にする例外
    エネルギー






    174風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:50:39.85 ID:ZXRQ58unr.net
    >>72
    年配の教授とかはエネルギって表記する人が多い気がする






    126風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:47:35.87 ID:n7k4d+Zkr.net
    んな細かい事なんざキにするようになったから世の中面倒になったんやろ
    もう少しノーマナーな世の中にしたほうがいい






    139風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:48:22.86 ID:Fw0MYPHVp.net
    >>126
    ノーマナやぞ






    149風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:49:04.12 ID:0OeJbCTy0.net
    >>139
    魔法使えなさそう






    92風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:45:57.35 ID:dpIddMYF0.net
    「ビニル」

    これきらい






    274風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:57:54.02 ID:auW75GBC0.net
    >>92
    化学だとビニルとビニールで意味が違う






    80風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:45:17.78 ID:dbDFiTY1a.net
    アイフォーン






    106風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:46:29.65 ID:mXmWTQbg0.net
    >>80
    アイフォンってアイフォーンにしないとiPhoneって変換出さないよな
    英語の発音そんなに伸ばさんのにな






    123風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:47:33.68 ID:RW8i7TlvM.net
    >>106
    アイフォーンということにしておかないと愛知にあるアイホンって会社が怒るんや






    117風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:47:04.13 ID:/HQZ9FKN0.net
    >>80
    それはアイフォンで特許取れなかっただけ






    164風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:50:04.17 ID:AMWzR9KW0.net
    情報系の大学やら学術系は伸ばし棒は無しがお約束なんで、その習慣でIT関連は伸ばさない人多いね

    ただ2010年くらいかなマイクロソフトが発音に近い表記にするっていうことで
    伸ばすようになったんだよね 昔「フォルダ」、今「フォルダー」

    ・・・非常に困る






    507風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:22:31.57 ID:zJYU2uSl0.net
    >>164
    ディレクトリでええやろ






    520風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:23:49.01 ID:N2BHdchZa.net
    >>507
    Windowsはフォルダ
    Linuxはディレクトリ
    と呼んでるけどこの分け方って合っとるんやろか






    528風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:24:53.97 ID:BO4EzhqX0.net
    >>520
    ディレクトリが正しいと思うで

    フォルダってのはアイコンのマークからの連想語みたいなもんが定着したと思ってるわ






    535風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:25:29.14 ID:w7icqZvX0.net
    >>520
    単にエクスプローラー上でフォルダって呼んでるだけやないか
    PowerShellではディレクトリやで






    548風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:27:58.11 ID:wnUnVzde0.net
    >>520
    ワイのイメージやけど、ディレクトリは階層構造含めて表現するときに使うかな
    デスクトップにほっぽってあるのはフォルダや






    554風吹けば名無し :2018/04/20(金) 01:28:51.84 ID:6BIAlYcN0.net
    >>520
    ディレクトリは構造の概念
    フォルダは入れ物一個一個のこと

    ってイメージ






    110風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:46:41.48 ID:pp3tu3uq0.net
    モニタvsモニター問題もあるで






    114風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:46:51.28 ID:WxGWCA+s0.net
    エアーとエア
    モーターとモータ






    120風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:47:17.85 ID:ziJjr/VM0.net
    鈴木イチロ






    125風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:47:34.65 ID:plN0qZLqp.net
    スパゲティ嫌い
    スパゲッティ好き






    85風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:45:34.75 ID:/NTqLM3N0.net
    カッコいいからサーバの方がええやろ






    32風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:42:30.27 ID:ICai7+jl0.net
    鯖でええやん






    58風吹けば名無し :2018/04/20(金) 00:44:07.38 ID:g4WPlXDJ0.net
    なんでも実況ジュピタ



    スカイ・クロラ (中公文庫)
    森 博嗣
    中央公論新社
    売り上げランキング: 177,590

     コメント一覧 (103)

      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:11
      • erで終わるのは「ー」つけたほうが発音に近いから「ー」ありの方が違和感ない人が多いでしょ
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:11
      • よーしCtrl+Fで抽出して一気に消すぞー

        「サバ」
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:16
      • ボデー
        ビルヂング
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:17
      • 全部英語で書け。
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:20
      • JIS規格「語尾のばすな」
        JIS規格「やっぱのばしてええぞ」←いまここ
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:23
      • 昔はーつけが多かったけど最近の方が少ない気がする
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:25
      • 外国語を正確に日本語で表すなんて無理なんだからどっちでもいいわ
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:25
      • こち亀でもこの話あったな
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:25
      • 工学系では何故か”ー”を取るのが一般的
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:30
      • 逆に考えるんだ、そんな簡単な作業で給料もらえるなら良いやん。
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:31
      • 長音なしで統一を教えられた世代やけど長音ありやとその後1とか出ると誤解する場合があるからも理由のひとつといわれた。
        工学とかはその辺の理由つよいんじゃね
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:32
      • リネーマー使えばよろし
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:37
      • ちょーどーでもいー
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:38
      • ※8
        変える必要なかったな
        混乱が起こってるだけや
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:38
      • ちょっと違うけどメイン→メーンとかもあったな
        今はメインに戻ってる感じか?
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:52
      • クーデタ
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:55
      • スパスタ
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 17:58
      • スムージ
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:00
      • トランスフォーマ
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:02
      • IBMでは確か伸ばさなかったなぁ。
        サーバーはサーバ。ユーザーはユーザ。
        まぁ、企業内では表記揺れしないように表現統一するっしょ、
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:10
      • どっちでもいいわ横文字とか
        社内統一に従っときゃいいでしょ
        手書き文書じゃあるまいし直すのも大して手間でもないだろ
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:14
      • シリコンウェハ
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:17
      • 昔の基準だとスーパーがスーパなのか…
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:18
      • フォルダーとかエクスプローラーとか最初見たとき気狂いそうになったわ。
        ユーザーはなんか許せるけど、フォルダーだけはやめて欲しい。
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:19
      • マックスめんどくせーーーーーーー
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:20
      • エヴァー
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:21
      • カンピュラやぞ
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:22
      • コーヒーもコーヒなんかね?
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:24
      • ミサトさん「エヴァー」
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:25
      • ※31
        おまえ、ちゃんと議論の流れ見えてるか? そうとうな本格的バカだろ。
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:27
      • 最近は伸ばす方が一般的だよ。
        伸ばさないのは古くさく感じるわ。
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:29
      • 関係ないがコンパイラって漫画好きだったわ。
        今読むとどんなかね。
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:30
      • 意見割れてて草
        ガイジばっかか
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:30
      • スーパマリオブラザズ
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:30
      • メッセンジャ
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:31
      • 一応JISでも決まっているけど実際は会社ごと、部署ごとに慣習があったりして、生きるのに疲れてくると面倒で「windows serverの特定folderにuserプロファイルを配置」みたいなアホっぽいルー語文章になっていく
        そもそもWindowsもフォルダーっていいながらコマンドはcd(change directory)じゃねえかcfにするかディレクトリにするかどっちかしろ、と思わなくもない
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:33
      • 直すコストがもったいない。次からでええやん
        こんなことしてるから労働生産性が悪いと言われる
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:33
      • Microsoftさんが10年くらい前に伸ばすように方針転換したからな
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:36
      • 森博嗣のエッセイがこの書き方で、カッコイイ!ってマネしてた脳筋僕。
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:37
      • 森博嗣読者で文系のワイ、伸ばさない方が好み
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:39
      • パイルバンカ
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:42
      • ヒーロ
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:43
      • 日本の工業規格の表記だね
        正直適当でいいよ
        いうてワイも語尾の伸ばしは切るけど
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:46
      • 置換すれば10秒ちょいで終わるでしょ
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:49
      • 一応JISで決まってなかったっけ
        ただWindows3.1の頃にどっちでもいいよみたいな扱いになった気もする
        あの時期にDOSのマニュアルで表記が一気に変わったよね
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:51
      • 日本MSはちょい前までフォルダとフォルダーが混在してたけどロングホーンの開発途中か忘れたがフォルダーに統一しちゃった
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 18:53
      • 昔の人が英語出来なかったのも頷けるわ
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:00
      • たしかパソコン関連?の用語は三文字以上の用語は語尾伸ばさないとか聞いたな
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:00
      • iPhoneユーザー「アイチューン」
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:04
      • ブルマー、スノボーはブルマ、スノボの方が一般的になったな。年寄りはまだ伸ばして言ってるけど。サーバって聞いたらドラッグストア連想するわ
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:11
      • マイクロソフトのDOSのディレクトリはUNIXから取り入れたもので名前もそのまま踏襲した
        Windowsでも最初はディレクトリと言ってたがWindows95から急にマックと同じフォルダ呼びになった
        だけど互換性の問題もあるからコマンドラインで使うコマンドはCDだとかDIRのまま
        まあマックも今はUNIXの端末があるからWindowsと同じ状況だね

      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:12
      • コンシューマ
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:15
      • 新世紀GPX
        サイバーフォーミュラ
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:15
      • セミナw
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:21
      • ※57
        夏になったらミンミン鳴くやつ
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:23
      • 米19
        クーデタは仏語でcoup d'Etatなので
        伸ばさないのが発音通りという罠w
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:39
      • どうでもいいけど、単語検索と置換で一瞬で終わるだろ。
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:56
      • どうせカタカナだからどっちでもいいけど、少なくとも同じ資料の中では統一してほしい
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:58
      • 今は長音付けるのが標準らしいな
        そりゃその畑の人だけのローカルルールだった訳で当然ちゃ当然
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 19:59
      • マイクロソフト、IBM、グーグルはサーバー表記
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 20:01
      • たしか上でIBMは伸ばさないって言ってるやつは大ウソつきのニートだから。
      • 65. アル・エル・イスラエル
      • 2018年04月20日 20:17
      • 中国みたいに全て漢字で置き換えないから…
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 20:26
      • プリタン
        違うプリンタ
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 20:36
      • ローカルルールとかじゃなくてJISで決まってるんだよ
        インターフェイスはインタフェースとか
        最近は緩くなったけどNHKアナは絶対JISに則って発音してた。
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 20:45
      • 一番ヤバい上司は置換じゃ信用ならないから、全部打ち直せってヤツ。
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 20:45
      • 直してってそれ数秒で出来るやろ...
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 20:57
      • もう面倒くせーから、英字で表記しろや!
        Server でええやろ?こんなん読めんやついるんか??
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 21:30
      • ピッチャ
        キャッチャ
        バッタ
        センタ
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 21:33
      • 上にも出てるがワイも森博嗣先生の読者で、伸ばさない方が好み
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 21:53
      • どっちでもいいから統一だけはしてくれ
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 22:46
      • 分かりやすい方で書けよと
        そこに拘る意義が見出だせない
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 23:04
      • 森博嗣定期。
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 23:46
      • Msは日本語に興味ないからずっと適当でコロコロ変えてる
        貼付って恐ろしくアホな日本語よく使ってたわ
        Windowsと古の刑罰でしか未だに聞いたことないぞ
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 23:58
      • Unix系やLinux系は構わないけど、windowsの話ならちゃんと「サーバー」って書けよ?
        そっちが正しい表記なんだから。
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月20日 23:58
      • これはそもそもスティーブ・ジョブズがユニバーサルデザインに固執してたお陰でで
        英語以外の言語でも統一感を持たせた結果で
        マイクロソフトは多言語なんか勝手に他社がやればいいという姿勢だったからスタートって気持ち悪い字が鎮座したり添付とかコピーと貼付とか置換とかもうわけのわからない日本語だらけにした結果
      • 79. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 00:12
      • まじかよ
        もうドラゴンボルはスパサイヤ人ブルになっちゃうの?
      • 80. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 00:33
      • パーカーじゃなくてパーカ
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 00:44
      • ct+f全変換
        こんなんに一日かけるゴミが平気でいるのが日本社会ƪ(˘⌣˘)ʃ
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 01:14
      • どうでもええけど気色悪い顔文字やな
      • 83. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 04:05
      • トラフィックをトラヒックとかもあるな。
        おもろい慣習やなっておもったわ
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 06:21
      • 背番号51番、スズキイチロ
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 06:34
      • ※81
        2回やらないとダメだゾ
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 13:22
      • 文書内、組織内で表記揺れあるのはさすがにな。
        どっちが正しいかというより、どちらに寄せるかだけの話だわな。
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 14:43
      • ※86
        これ
        会社内で表記統一したいんだろ
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 14:48
      • 全角4文字制限だった30年前の常識
      • 89. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 16:57
      • 腹は立つけどどうせ置換で一発なんだから黙ってやりゃいいんじゃ
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 18:39
      • 鯖じゃ
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月21日 22:32
      • なんかわいの中でフォルダはPCの方の事で、フォルダーは現実の書類とか管理してる箱のイメージある
      • 92. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月22日 01:02
      • 米32
        エバー
      • 93. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月22日 01:53
      • フォルダはディレクトリの方言のイメージ
      • 94. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月22日 10:26
      • ※81
        置換ならCTRL+Hちゃうか?

        あと、バワポにスクショベタベタ貼ってたら置換じゃ対応できへんから、その表記修正は面倒くさいよな。
      • 95. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月22日 13:31
      • 日本事務器工業会とやらでは伸ばす方に統一することになってるよ
      • 96. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月22日 14:38
      • 伸ばし棒があったりなかったりするとどういうとき困るんや?
      • 97. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月24日 08:31
      • >置換しろよ
        乱暴に置換すると例えば「センサーバー」みたいな語が「センサーバーー」になってしまうやろな
        逆も然りで伸ばし棒を取る処理も乱暴だと「センサーバー」を「センサーバ」にしてしまう
      • 98. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月25日 08:56
      • レビュ
      • 99. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月26日 21:28
      • 内閣の告示では、「原則は長音府を書く」「慣用により省いても良い」となっている(内閣告示第二号 外来語の表記)

        その他、様々な団体の基準により決まっていたりするし、業務の案件によって統一している場合もある。社内の報告書程度なら良いけど、同じ客先に出す書類に表記揺れがあったら良く無いでしょ
        「どっちでもいい」訳では無いよ
      • 100. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月27日 16:07
      • コイツのせいか。ゴーヤーをゴーヤと書かれるようになったのは・・・・
        一生許さん!!
      • 101. 金ぴか名無しさん
      • 2018年04月27日 22:59
      • 森博嗣定期
      • 102. 金ぴか名無しさん
      • 2018年05月04日 09:45
      • これな、昔々の話なんだけど印刷所で論文とかの印刷物を扱うとき、文字単位で
        課金されていた名残りなんだよね(活版印刷で活字を手作業で並べてたから)
        だから無駄な長音を失くせば、それだけ印刷コストが下げられるわけ。

        いまは何も考えんと、好きなように読んだらいいと思うよ?
      • 103. 金ぴか名無しさん
      • 2018年05月05日 11:19
      • 日本人は黙って「鯖」
        ったく何で昭和初期みたいにハイカラなカタカナ使うんだろ?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク