1: 2018/01/16(火) 23:56:05.28 ID:CAP_USER9
ミランやイタリア代表の監督を務めた名将アリゴ・サッキ氏が14日、イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューに応じた。

昨年11月、ジャンピエロ・ヴェントゥーラ率いるイタリア代表は、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフでスウェーデンに敗れ、60年ぶりにW杯本大会出場を逃がした。常連国の予選敗退に世界中が驚いたものの、サッキ氏は現代のイタリアのサッカーについて、ユヴェントスとナポリの一戦やイタリアダービーなど、セリエAトップクラスの戦いであっても「酷い」と断言する。

「その理由は、戦術が70年前のままだからだよ。勝つことだけしか考えておらず、勇気あるサッカー、美しいサッカー、感動を与えるサッカーをすることは頭にない。新しい要素はないかと、(ファビオ)カペッロが聞かれたことがあったが、彼はこう答えた。“リベロの復活ぐらい”だとね。確かにそうだ」

続いてサッキ氏は、元スコットランド代表監督のアンディ・ロクスバラ氏の発言を引用し、長期にわたり、イタリアサッカーの発展が遅れていることを改めて強調した。

「スコットランド出身でUEFAのテクニカルディレクターを務めていたロクスバラを思い出すね。ユーロ2000でアッズーリがオランダに(PK戦の末)勝利した後、“もしイタリアが勝つなら、サッカーが20年逆戻りしてしまう”と言われたんだよ」

2018年1月16日 18時20分 Goal.com
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14166589/

写真
no title


スポンサード リンク

27: 2018/01/17(水) 00:18:14.14 ID:3touQ5Oq0
>>1
おい、ヤーさんが写ってるぞ

2: 2018/01/16(火) 23:57:32.30 ID:wwAR+Gcr0
ナポリみたいなの昔のセリエになかったやろ
サッキもボケとるな

8: 2018/01/17(水) 00:00:59.59 ID:cW43pCnp0
>>2
サッリあのメンツでこれだけのチーム作り上げるってすごいわ
どっかの金満チームで采配を見てみたい

11: 2018/01/17(水) 00:03:18.62 ID:Lw/txzHh0
>>2
アウベスもナポリだけ褒めてたな
監督と怪鳥が有能だといいチームになる
他のチームはまず過去の栄光から脱するところから初めないといけない

3: 2018/01/16(火) 23:57:42.22 ID:h5IYGWlV0
ほんこれ
セリエAだけ90年代から変わってない感じ
みてて退屈

9: 2018/01/17(水) 00:02:08.11 ID:rstV9hBR0
戦術じゃなくて育成だろ時代遅れなのは

13: 2018/01/17(水) 00:06:09.12 ID:+9APExYo0
日本人とイタリア人ってなにもかもがそっくりだよな
超保守的なところとかヘタレなところ
マザコンなところも

121: 2018/01/17(水) 08:31:14.77 ID:gmcB7ZOJ0
>>13
全然違う
特に南イタリアは

137: 2018/01/17(水) 09:14:50.57 ID:Nw8m+WXiO
>>13
お前、日本どころか家から一歩も出た事ないだろ

16: 2018/01/17(水) 00:07:07.60 ID:XEDP0/nB0
優秀な監督はみんな外国のクラブに引き抜かれたのだから仕方ない

23: 2018/01/17(水) 00:14:44.85 ID:gH7vByONO
むしろ勝つための守備的サッカー捨てて中途半端な攻撃サッカー志向になったからこうなったんだろ
原点回帰でガチガチに守るサッカーすりゃワールドカップ出れたろ

57: 2018/01/17(水) 01:08:00.66 ID:OjlU651M0
>>23
てかスペインにボロ負けするまでは424の攻撃的サッカーしてたのに、それ以降はPOのスウェーデン戦まで352のガチガチに守備的サッカーして、それが全部裏目に出たって感じw
まあコンテが引き続き指揮してれば、こんな事はなかったろうな~

30: 2018/01/17(水) 00:20:42.62 ID:CvGRnO/o0
60年ぶりの予選敗退にしてはイタリア人が大人しかったのが意外だった

44: 2018/01/17(水) 00:36:23.78 ID:eIbIRRwU0
>>30
南アW杯の時から醒めてた

32: 2018/01/17(水) 00:22:09.77 ID:tkedsFDP0
育成が悪いって言ってる人いるけど、次の世代はドンナルンマ、ルガーニ、ベナッシ、ガリアルディーニ、ロカテッリ、ベラルディ、ベルナルデスキ、キエーザと結構粒が揃ってる
今回のW杯はオランダと同じでダメなサイクルだっただけだよ
後はだいたいベントゥーラが悪い
リーグがつまらんってのはまぁ分かるけど、監督とられるんだからしゃーない

66: 2018/01/17(水) 01:36:44.11 ID:z7Lxtgyz0
>>32
キエーザ(転生)

俺の頭の中も、イタリアは20年くらい進歩していない

今でもデル・ピエロ、トッティ、インザーギだもん

115: 2018/01/17(水) 07:55:08.19 ID:cH1TLP3F0
>>66
転生とかじゃなくてあのキエーザの息子やで
勿論ヴィオラ、ちなみにヴィオラにはシメオネの息子もいる

125: 2018/01/17(水) 08:43:26.45 ID:vW9m0wgh0
>>32
若手に良い選手がいるのが希望だよね。
スター選手に成長して欲しい。

34: 2018/01/17(水) 00:24:49.72 ID:STw6aLGmO
去年か一昨年みたローマやナポリの守備ラインの美しさは惚れ惚れするけどなあ

43: 2018/01/17(水) 00:35:48.62 ID:95/jBb8l0
イタリアがワールドカップに出られない事が未だにショックでワールドカップがつまらなくなった

でも僅差だから次は出るさ

87: 2018/01/17(水) 04:58:35.71 ID:wt0PpBdT0
>>43
過去の実績を考えたら出ただけで満足されちゃ困るんだよなあ

47: 2018/01/17(水) 00:39:24.26 ID:WTllDu500
ファンタジスタとフィジカルお化けとテクニシャンと闘犬を1人ずつ
あとは7人の守備職人でいいよ、イタリアは

53: 2018/01/17(水) 00:51:03.28 ID:jsTgRGUs0
>>47
バッジオ、ビエリ、トッティorデルピエロ、ガットゥーゾが浮かんだけど
時代が揃ってないな

64: 2018/01/17(水) 01:24:30.33 ID:bvgbeh9v0
それでもいい選手は揃ってるだろう

80: 2018/01/17(水) 03:05:05.78 ID:k8EV3Qsg0
戦術は今だに凄いと思うぞ
あのナポリとか臨機応変のユーヴェとか

つかセリエは戦術あるからまだ持ってるだろ
人材はかなり落ちつつあるし

83: 2018/01/17(水) 04:32:46.27 ID:IVgRg6Rb0
コンテ監督でピルロアンカーの頃は一番イタリアが最先端やってる感じがしたけど
ユーロでドイツに勝った時は2トップの個人技で得点っていうイタリアらしい勝ち方だったが

84: 2018/01/17(水) 04:47:06.58 ID:/3FCDItx0
戦術より個人の能力の低下のほうが問題だろ
その70年前の戦術で2006年までは強かったんだし

94: 2018/01/17(水) 05:22:45.73 ID:mCYs6FDN0
そもそも、今のトレンドって何なんだ?

リーグと代表をスペインが席巻していた時代はポゼッションだったんだろうが、今の最強はポゼッションを進化させたドイツ代表のプログレッションか?

97: 2018/01/17(水) 05:42:23.46 ID:I1Qg2+Ew0
>>94
速い攻撃と固い守備じゃないのかな
レアル、アトレチコ、レスター

マンCがCL決勝まで行ったら、何かトレンドに影響あるかな

112: 2018/01/17(水) 07:11:01.53 ID:mCYs6FDN0
>>97
プログレッションっていうのが、横に回さず縦に早い攻撃を志向するポゼッションの強化系。

スペイン勢のレアルとアトレチコはプログレッションに相当すると思う。
レスターはポゼッション要素よりオーソドックスなカウンターサッカー要素の方が強いかもしれんが、よく分からん。

最近では、ゾーン一辺倒だったディフェンスが部分マン・ツー・マンになってきたという話もあるし、何が好手で何が悪手なのか全然分からないな。

やっぱりキーワードはスピードなのか?タメてゲーム作るより、とにかく前に早く運んで相手が守備ブロック作る前に崩すという。
伝統的な10番タイプやファンタジスタは邪魔だろうから、イタリアは嫌がるだろうな。

こうやって書いてて思ったが、ハリルの戦術自体は今のトレンドという事か?でも、ハリルのサッカーが強いと感じた事もない。
でも、W杯で結果出した時はみんなカウンターサッカーだった気もするから、速攻は間違ってない気もする。もう何がなんだか分からんわ。

114: 2018/01/17(水) 07:50:57.81 ID:oYj9RCf00
>>112
ブラジルW杯のオランダはマンツーマンでスペインに大楽勝したからね
ブラジルW杯のオランダ守備は5-3のマンツーマンで人についてギャップでの動きを潰して
一人が動いたらそのスペースを誰かが埋めるを繰り返して
奪ったらロッベンに預けるだけの付け焼き刃戦術だから

マンツーマンはスペース与えまくる弱点あるから
普通はダイアゴナルで入ってくるやつとかがいる場合に要所で切り替わるとか
ぺぺがメッシをマンツーマンで潰してたみたいにスッポンマークを一人だけ置くとか
基本ゾーンの中で一部マンツーマンじゃないと機能しない

154: 2018/01/17(水) 10:28:22.72 ID:md9rG4/G0
>>114
バルサ対策は基本ゾーンでマンツーマンだわな
それでライン下げすぎも絶対だめ

バルサがポゼッション一辺倒じゃなくなったんだから
それが回答だとおもうぞw

144: 2018/01/17(水) 09:36:11.08 ID:bg4Y154f0
そうかなあ
チーム戦術の多彩さとしてはセリエ全盛の時より上だと思うけど・・
一番の問題はイタリア人のスターが激減したことでしょ

ナポリなんてそうとう面白いサッカーしてるじゃん
まあリーグ重視のせいもあってCLではダメだったけど

101: 2018/01/17(水) 05:51:35.89 ID:5DOAI1Dk0
サッキ革命とは何だったのか・・・

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1516114565/0-


スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ