1: ティータイム ★
 【 来年5月1日の改元を控え、鉄道大手の間で切符に記載する発行日や定期券の有効期限などを西暦表示に改める動きが広がっている。JR旅客6社はもともと、「平成」などの元号を記さずに年数だけを記載。これまで特に支障はなかったが、急増する訪日外国人が日本独自の表記に戸惑う恐れもある。各社は改元を西暦表示に変える「いいきっかけ」(JR西日本)ととらえている。  】  以上引用ここからはURLで 

(陽)大久保駅切符
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030300423&g=eco
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520066350/
31: 名無しさん@1周年
>>1
平成33年3月3日 特需が無くなったからって、冷たいな~

46: 名無しさん@1周年
>>31
111、123、1111、222、2222、234、321、333、345、432、444、456などなどの商機を逃すけどねw

114: 名無しさん@1周年
>>1
鉄道のリベラル化だな

162: 名無しさん@1周年
>>1
>東京急行電鉄
そんなところはすぐ対応できるのになんで車両システムは5桁にしなかったの?w

8700/8800型の0700/0800号車とか
5050系の4000番台とか意味不明すぎるんですけど…

6: 名無しさん@1周年
まぁ当然だな。
役所の書類も、西暦に統一しろよ。

9: 名無しさん@1周年
元号のままならこれから1年に1回ゾロ目記念切符商法ができるのに

28: 名無しさん@1周年
ゾロ目で入場券売れるのにもったいない

65: 名無しさん@1周年
>>28
そこはやろうと思えば記念suicaとかカード系で代わりは色々できるでしょ
そっちのほうが利益大きいだろうし

39: 名無しさん@1周年
元日改元なら1.1.1の横並び切符が売れたろうに

47: 名無しさん@1周年
券売機の改修費が惜しいと正直に言えば良いのに。

49: 名無しさん@1周年
自衛隊の戦車は西暦だよなぁ

67: 名無しさん@1周年
そもそも暦を旧暦に戻して欲しいわ、
季節感が全くないのに、桃の節句だなんて、
ちゃんちゃらおかしくて仕方ないのよね。

72: 名無しさん@1周年
>>67
年賀状の「新春」も違和感あるよな

81: 名無しさん@1周年
これはいい傾向だね。切符の日付なんて見てないけど。

102: 名無しさん@1周年
まだ硬券使ってる鉄道会社どうすんだよ

126: 名無しさん@1周年
役所は和暦だから、JRは西暦、都営は和暦とかになる

147: 名無しさん@1周年
システム屋「データ桁数が、、、、、、、、」

156: 名無しさん@1周年
当たり前の流れだな
外国から来ればなんの数字かも分からん

Nゲージレイアウトプラン集50