後悔

322: 本当にあった怖い名無し 2019/07/25(木) 12:22:02.57 ID:+9udojYL0
漫画、レディコミ注意

主人公は小学生の息子を持つお母さん。
転校したばかりの学校で息子に友達が出来たのに安堵し、家に遊びに来た息子の友達Aにおやつやお土産をあたえ大サービスしたうえ「また遊びにおいで」と言ってしまった。
翌日の休日、早朝からAが家に遊びに来た。
Aはいわゆる放置子でAの家は母子家庭。母親はAに関心がなく彼氏に夢中。
Aは今までも同級生の家に押し掛け周りから白い目でみられていたのだ。
Aと付き合ってるという理由で仲間はずれになる息子。
主人公はAの母と話し合うが「子供は地域で育てるものだ。ご飯くらい食べさせてよ」と恥ずかしげもなく言われて追い返された。
人の家で平気で食事をし、冷蔵庫の中を漁るAにキレた主人公は居留守を使うが何時間でも扉の前で待つA。
そんなAに息子は絶交を言い渡し主人公も冷たくなる。
Aは腹を立てた。
「息子が嫌うからオバサンは俺に冷たくなった。息子がいなくなればオバサンはまた俺に親切にしてくれる!」
Aは息子を殺そうと車の前に突き飛ばし息子に怪我をさせてしまった。
警察でも「息子さえ居なくなればオバサンは俺に親切になる!可愛がってくれる!」と主張するA。
Aの母親は「お前の息子、殺人犯じゃん無理、無理」と彼氏にフラれてしまった。
単に冷たくされた仕返しに主人公の息子を殺そうとしたと思ったA母は主人公に逆怨みする。
「子供は地域で育てるものだ。ご飯を求める子供を追い返すなんて非道をするからAが仕返ししたんじゃないか!Aの気持ちが分かるわ」
彼氏に出ていかれ悔し泣きしていたA母は顔をあげると主人公の家に向かった。
「Aの母です。お話があります」
主人公は迂闊にも扉を開けてしまった。
A母が後ろ手に包丁を隠し持っているのに気づかずに……



329: 本当にあった怖い名無し 2019/07/25(木) 23:08:05.26 ID:XmaZSi080
>>322
なんかすごいリアリティあるな



323: 本当にあった怖い名無し 2019/07/25(木) 18:32:00.26 ID:m7UeIGTd0
ワイ「あの席の人大盛りにしました?」
店員「?? いえ」

ワイ「じゃああの人の分の大盛りも僕に重ねてもらえますか?」

店員「?」

? じゃないよ



325: 本当にあった怖い名無し 2019/07/25(木) 20:09:36.39 ID:UMssRjnq0
>>323
デブの理論は俺には理解できんな



472: 本当にあった怖い名無し 2019/08/09(金) 17:28:47.31 ID:TKYr1T7i0
>>323
ごめん、亀ですまんがこれ意味分からんのだが
誰か説明して



473: 本当にあった怖い名無し 2019/08/09(金) 18:19:42.51 ID:h10t+GQE0
>>472
とある定食屋は大盛り無料サービスをしている
大食いの僕はもちろん大盛りさ
ここの普通盛りはご飯が200グラム、大盛りなら500グラムになるんだから食べなきゃ損だよね
おや、隣に座ったサラリーマンの茶碗が小さいぞ、さては普通盛りを頼んだな
彼は300グラムの飯を無駄にしていることに気づいていないようだ

ワイ「あの席の人大盛りにしました?」店員「?? いえ」
ワイ「じゃああの人の分の大盛りも僕に重ねてもらえますか?」
店員「?」
? じゃないよ

つまりサラリーマンが無料でもらえるはずだった300グラムの飯を
僕がもらってやる、と言っているのに気が利かない店員だなぁ…



361: 本当にあった怖い名無し 2019/07/28(日) 01:02:26.05 ID:Ii5125Wf0
マンガ図書館Zで無料で読める野球漫画「トウショウライオン」(全4巻、多分打ち切り)

主人公は小さい頃から野球をやっていたが極度のヘタで当時のスター選手と同姓同名(同音異字だったか)なのを引き合いに出されバカにされ、気弱な性格も手伝って孤立し続け挙げ句に中学時代に野球部を追われてしまう。
高校一年になった主人公は人数不足の部から勧誘され野球を再開する。
そこでも冷たい部員や中学時代の同級生との因縁に心を痛めるが応援してくれる仲間も出来て、元々野球に未練があった主人公はもう挫けなかった。
猛特訓を続ける内に腕を上げ、周囲の反応も徐々に変化して行くのだった。

主人公への仕打ちや孤立が見てて辛く、些か暑苦しさ押し付けがましさがあるが全体通しての読後感は悪くない。
…が例外は3巻の地区予選一回戦。
相手の強豪の先発は主人公の中学時代の同級生。
中学当時は二番手、高校では一年でベンチ入りという中々の新鋭だが性格が悪くヘタだった主人公とチームを散々バカにする。
結局、試合は急成長を遂げた主人公たちが圧倒。
元二番手はメッタ打ちされ、主人公側を弱小と話してチーム全体の油断を招き立場を失い
最後は怒る主人公のピッチャーライナーを喰らいタンカで運ばれ出番終了。

実際に読むと分かるが元二番手は嫌な奴だが行いの悪さとしっぺ返しの厳しさがかなり釣り合ってない。
主人公は元々ウジウジした奴だったが高校で野球再開してからはバカにされても負けずに努力を続け、時に苦しんでる相手に恨みを忘れ手を差し伸べる熱く優しい少年でもある。
事故とはいえムカつく奴に痛い目合わせてスカっと展開なんて、この漫画と主人公にはやって欲しくなかった。



362: 本当にあった怖い名無し 2019/07/28(日) 01:45:10.07 ID:91cUFKj60
>>361
別に因果応報だなあとしか思わない…
人をいじめて楽しんでたような奴がそんな目に合っても、ああそうですか、としか。
しかもワザとぶつけたんじゃなくて事故でしょ?
ワザとぶつけたっていうなら、主人公の性格設定と合わないなあと思うけどね。
実際読んでみたらまた違うのかもしれないが、全体的に後味悪くない、私は。



365: 本当にあった怖い名無し 2019/07/28(日) 12:20:10.77 ID:lr7YBe650
>>362
その元二番手って中学当時は主人公に対してどこまでしてたのかが、ハッキリ描かれてなかった(一回書き込もうとした時、文字数制限に引っ掛かってちょっと肝心なとこ削り過ぎてしまった…失礼
描かれてるのは抽選で再会した時に自分の躍進に調子こいてベラベラ話して悪口言ったくらいで
まあ、中学時代に直接いじめてた可能性はあるが主人公の歴史や部活の中で特にコイツが酷かったという描写はなく主人公が恨まず助けてやった相手の方は普通に酷い(こいつもそれなりに辛い想いはしてるが別の話

>>362の言う様に、あのガッカリ感は実際に読んである程度、感情移入しないと味わえないかも



368: 本当にあった怖い名無し 2019/07/28(日) 18:57:56.12 ID:F9vMlQ5x0
歌だけど筋肉少女帯の「最後の遠足」と「外道節」

とくに外道節は後味が悪いと言うかブラックすぎるが、日本ってこういう国だよな。



369: 本当にあった怖い名無し 2019/07/28(日) 19:16:33.19 ID:d9ibs4In0
歌で後味が悪いって稲垣潤一の「日暮山」かな
歌詞が意味不明って知恵袋で訊いてた人もいるみたいなんでざっと書くと

日暮山って山でデートしてる彼氏彼女がいたんだが
周囲に交際を反対されてしまった。
嘆く二人見下ろすを蝦夷松(歌詞で蝦夷松を擬人化している)は強い心があるなら様々な障害も乗り越えて行ける
そう信じ二人を見守っていたが
悩みに悩んだ二人は秋のある日、冷たい沼に身を沈め心中してしまった。

時が流れ今は朽ち果ててしまった蝦夷松のうろに二人の生まれ変わりの白い蛇が住んでいる。

こんな感じの歌詞です。



370: 本当にあった怖い名無し 2019/07/29(月) 00:08:10.78 ID:GNGwL3WP0
>>369
ぼーっとしてたのか稲川淳二と勘違いしたまま読み進めてしまい
「へえ~歌も出してたんだ」「らしいといえばらしい歌詞だな」
とか思ってしまった



403: 2019/08/02(金) 14:13:52.51 ID:Z0HaIQ/P0
明らかに「今日がキャンプデビューです」とパッと見てすぐわかる3人家族が
広々してるサイトの中で何故かウチのテントから1メートルも離れてない場所にテントを張った。
というよりテントしか持ってこなかった(テントだけでいいと思ってた)っぽくて
テント以外のモノは花柄の掛け布団以外何も見当たらなかったので嫌な予感はしていた。

この家族のお父さん、どうも初キャンプで脳内に妙なアドレナリンが放出されてたらしく
「ほ~ら、こんなに空気っておいしいんだぞ」とか
「虫を捕まえて標本箱を作ろう」とかやけに元気がいい。
そんなわざとらしい発言ばっかりのお父さんの言動を影で笑いつつ、
次第に陽が落ちてきたので焚火の準備をしたり食材を切ったりしてたら
その家族がやけにジーっとこちらの様子を見ている。
「そうか…ご飯を作るにはああいうセットが必要なんだ…」ボソっとつぶやくお父さん。



404: 2019/08/02(金) 14:14:38.52 ID:Z0HaIQ/P0
結局、クルマで弁当を買いに行ったようだったんだが、悲劇はそこから始まった。
その家族が弁当を買いに行ってる間にかなり大粒の雨が勢いよく降り出してきた。
ウチは幸い木の下にタープとテントを張ってたおかげでその雨もしのげてたんだが、
ホムセンで3,000円くらいで買ったと思われる隣のテントはその雨をモロに受けていた。
「テントずらしておいてあげたほうがいいだろうか?」と思ったその時にその家族が帰ってきた。



405: 3 2019/08/02(金) 14:15:30.73 ID:Z0HaIQ/P0
「あああああテントがズブ濡れだぁ」大慌てのお父さん。
「中までビシャビシャだよ、これじゃ寝れない。お布団が…」
お母さんはテントの中から濡れてペシャンコになった大きな1枚の掛け布団を取り出して嘆いた。
傘も無く、3人ぶんの弁当を持ったまま哀しげに立ってる子供。
もう放っておけないと思ったので「あの…良かったらこちらに一度避難しませんか?」と声をかけたら、
「お世話になろう」と力なくお父さんが子供の手を引きながら呟き、ウチのタープに入ろうとしていた。

しかしその時、ウチのタープのペグにお父さんがつまづき、泥でベシャベシャになった地面に子供もろとも倒れた。
同時に子供が持ってた弁当は不運にも水溜りの中に投げ出され、もう食べ物とは呼べない代物になってた。



406: 4 2019/08/02(金) 14:16:19.43 ID:Z0HaIQ/P0
もう子供は泣いてたし、お父さんもお母さんも泣きそうな顔をしていた。
幸いにもその日のウチの晩飯は焼き肉を予定してたので肉がたくさんあったので
「これからまた買いに行くのも何ですし、良かったらお食事もいかがです?肉も5人前くらいはありますし…」と声をかけたら
「慣れないキャンプなんて始めようとするからこんな事になるんですね。どんな道具が必要かすら知らない私たちにはキャンプは不釣合いな、高級な趣味です。」
と大声で叫んでお父さんが泣いてしまった。
「今度からは私たちの身分相応な趣味を見つけようよ」お母さんも泣き出す。



407: 5 2019/08/02(金) 14:16:42.69 ID:Z0HaIQ/P0
結局「せっかく買ったんだし最初で最後のテント宿泊」とかで
肉食った後その家族はその水浸しなテントに戻って寝たんだが…。
翌朝、テーブルには折り鶴が置いてあって、
横に「ありがとうございました」と書かれた紙が添えてあった。

このスレの趣旨とはちょっと違うが
この出来事のあと侘しいようななんやらでしばらくキャンプ行くの辞めてたなぁ…



423: 本当にあった怖い名無し 2019/08/02(金) 15:57:57.28 ID:KlyZKCH80
>>407
掴み所の無い話ですが、なんだかとても嫌な気持ちになる内容ですね……
やり場の無い怒りが沸いてきます。そんな自分にも嫌気がさします



410: 6 2019/08/02(金) 14:17:47.52 ID:Z0HaIQ/P0
ネタだよ。と言いたい所だが実話なんだよなぁこれが…。
というより、さらに長文になる恐れもあったし、
目を背けたくなるエピソードとか会話もこれ以上に色々あって
だいぶ割愛したんだけどねぇこれでも。



412: 7 2019/08/02(金) 14:18:34.55 ID:Z0HaIQ/P0
超遅レスで申し訳ない。
なんとなくこの話を晒してしまったことに微妙な罪悪感を感じてしまってるんだが・・

他のエピソードか・・・詳しくはなんとなく書きたくないんだが、
弁当が水溜りに落ちた時、子供が親をガッカリさせまいと
「大丈夫だよ!食べれるところもあるよ!」とか泣きながら弁当の中の泥水をとろうとしてた事とか、
結局その後、子供は塞ぎ込んじゃっていくら肉を勧めても1枚も食べてくれなかった事とか、
テーブルに置いてあった折り鶴はクルマの取り扱いマニュアルを破いて作ったものだったとか、
翌朝、弁当が落ちた水溜りを見たら弁当と一緒に買ったっぽい紙製のトランプが水にふやけて落ちてた事とか・・・・



414: 8 2019/08/02(金) 14:19:14.86 ID:Z0HaIQ/P0
面白がって晒してるつもりは無いが、ホント思い出すだけでなんか辛いのでこれ以上のエピソード晒しは無理。
脚色なんてあるはずもないよ。

まぁ・・・そのお父さんお母さんにとってキャンプは子供の情操教育のためにずっとやってみたいと思ってた事だったが、
手取り月に15万円しかない身にとってはキャンプは高嶺の趣味だと思ってたそうだ。
しかし自分たちでも買えそうなテントを不意に近くの店(多分ホムセン)で見つけて、
それ以来、キャンプに行く日を夢見て2ヶ月ほど家族みんなでちょっとづつ節約して貯金して、
ようやく手に入れたのがまさにキャンプに来る4日前だったとか。

俺は元々他人の面倒見たり干渉したりするのが嫌いなタチなんで
この時、どうフォローしてあげたらいいかわからなかったってのが正直なところ。
もっとああしてやればこうしてやればとか今になっても思うが、それは偽善的な後悔かも知れないとも思う。
なのでキャンプをまた再開するようになってからはお互いの為にも隣に誰もこなそうな場所にテント張ってる。



432: 本当にあった怖い名無し 2019/08/03(土) 09:12:30.46 ID:jgMsWbgV0
◆死刑執行当日のプロセス
・9時、処遇部門職員、警備隊員数名が独房の扉開け告示(暴れる場合は催涙弾)
・暴れるもの、腰を抜かすものは刑務官に抱えられて刑場に連行(失禁に注意)
・刑場ではすでに線香と読経テープが流れてる
・仏間で拘置所長が死刑執行命令書を受刑者に伝える(暴れる場合は一部省略)
・希望があれば遺書、菓子、喫煙を許可(暴れる場合は省略)
・白装束に着替えさせられる(暴れる場合は省略)
・隣接する絞首刑台に進む
・目隠し、後ろ手錠、足を縛り、首にロープ(手分けして10秒以内で)
・3つのボタンを刑務官が同時に押す(ボタン1つだけが刑場の床と連動)
・受刑者の体が割れた穴に落ちる
・約15分後、地下で医師と検事によって死亡確認(確認後さらに5分放置)
・遺体は清掃、安置室へ行く
・執行手当は刑務官@2万(検察官+事務官は3万)でその日の仕事はない
・執行にかかる時間は1時間程度
・地下で支え役の刑務官2人は1週間特別休暇



433: 本当にあった怖い名無し 2019/08/03(土) 10:21:30.79 ID:5Pj9wlOfO
このコピペもよく見るが、執行官には事後お清めの酒がふるまわれる的な一文もあったような
いろいろあるのかね



434: 本当にあった怖い名無し 2019/08/03(土) 10:24:07.36 ID:VSRCtNRk0
高嶋ちさ子、夫の“お前呼ばわり”に大激怒!2日間の家出の末に「300万の時計買わせました」
[ 2019年8月2日 23:07 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/08/02/kiji/20190802s00041000456000c.html


 バイオリニストの高嶋ちさ子(50)が2日、テレビ朝日「ザワつく!金曜日」(金曜曜後8・57)に出演。夫の“お前呼ばわり”に激しい嫌悪感を示していた。

 高嶋は、男性に「お前」と呼ばれるのがとにかく嫌い。もし呼ばれたら「(その男を)即死させるくらい」のレベルだという。高嶋いわく「(お前を受け入れてしまう女性は)大体お金貸したりして終わり」と、不幸になりがちなんだとか。

 そんなこともあって高嶋家には「旦那が私に『お前』って言ったら1回100万円」という衝撃的なルールが存在するという。高嶋の性格上、一度決めたルールは絶対。夫はしっかりそのメチャクチャなルールを順守していたという。

 ある年のクリスマス、高嶋は自身のコンサートから帰宅すると、息子のプリントを処理しきれずイライラが募っていた。
思わず「なんでやっといてくれないの!」と夫に怒りをぶちまけると、夫も我慢できずに「お前はコンサート、コンサートって言いすぎなんだよ!」と応酬してしまった。

 すると「あっ、オレ、『お前』って言っちゃった」と、我に返る夫。しかし、ここでひるんではいけないと思ったのか「お前は、そもそも…」と2回“お前”を重ねてきたという。ルール通りにいけば、ここで罰金300万円となっていた。

 高嶋は罰金のことより感情が高ぶってしまい、「こういう人とは口を聞けない」と家を飛び出す。ただ、次の日以降も忙しいこともあって楽器を持って車の中で睡眠をとることに。高嶋はこのまま車中で2泊することになった。

 その理由は「(夫が)謝んなくて、家帰りたくないから」。子どもがいる身でありながら意地を貫き通す高嶋の言動に、スタジオからは驚きの声が上がっていた。



435: 本当にあった怖い名無し 2019/08/03(土) 10:24:14.91 ID:jgMsWbgV0
 こんな家庭の危機に立ち上がったのが息子。「もうママ、帰ってきてよ。パパに謝って」と高嶋に言ってきたという。
夫の謝罪が当然と考えていた高嶋は「何で?」と息子に尋ねると、息子は「何をやったとしても、何があったとしても、すべてママが悪いと思う」とバッサリ。
「あなたは何にも分かってないのよ」と言い返すが、息子の言い分を聞き入れ、夫に「ごめんなさい」と謝罪を入れたという。

 これで和解かと思いきや、高嶋はただでは転ばない。なんと「お正月明けに時計屋さんに連れて行って、(夫に)300万の時計買わせました」とのこと。最後は「謝って済むなら警察いらね」と“ちさ子節”がさく裂していた。

(おわり)



454: 本当にあった怖い名無し 2019/08/07(水) 08:25:10.27 ID:oCWyKw270
とある女性の体験談
彼女は幼い頃から母のことが大好きだったが、父のことは嫌いだった
母はよく外出から帰ってくると彼女にお菓子をくれた
しかし父は何故かそれを許さず、彼女からお菓子を没収して母を折檻した
両親が離婚することになるのだが、何故か彼女は大好きな母ではなく嫌いな父に引き取られることになった
父の教育は妙に厳しく、彼女が門限を破ると強制的に持ち物検査をされたりした
そんな環境で彼女は父への嫌悪感と母への想いを募らせていく

彼女が高校生になった頃
父が何処かからの電話に応答していた
彼女はその電話が母に関係する内容だと察し、電話の側に置かれていたメモ帳に書かれた電話番号を発見する
その電話番号を調べた結果、刑務所の番号だと判明した
その事を父に問い質すと、父は真相を明かす

実は母には盗癖があり、母が彼女に持って帰ってくれたお土産は全て万引き等で手に入れた盗品だったのだ
母の悪癖を知っている父は、母が盗みを働く度に、持ち主に盗品を返却して土下座して謝罪していた
しかし、ある時とうとう母の盗みが刑事事件に発展してしまい、父にも手に終えない事態になってしまい、離婚を余儀無くされたのだ
その後も母は窃盗と刑務所行きを繰返していた

時は経ち
彼女は、今では母は刑務所を出て平穏に暮らしていると知り、父に頼んで母の現在の住所を教えてもらい、母の住む家の近くまで向かった
今でも母のことが大好きだった。母に会いたかった
しかし彼女はふと思った
自分が会いに行けば、きっと母はお菓子をご馳走してくれる
でも、もしかしたら、そのお菓子は盗品かもしれないのだ
自分はそのお菓子を快く受け取って食べることが出来るのだろうか?
もし自分がお菓子を食べなかったら、母はどんな顔をするのだろうか?
そう考えると、彼女は母に会いに行くことが出来なかったのだという



455: 本当にあった怖い名無し 2019/08/07(水) 11:05:32.49 ID:NhFxBmaw0
星新一「繁栄の花」

地球人「きれいなお花やな。売ってくれや」
異星人「よろしゅうございますとも、ただし切り花限定。栽培してはなりません」
地球人「ありがとな!」

地球人「かめへんかめへん、バイオテクノロジーで栽培や!」
地球人「あかん、土着の植物駆逐されよるで」

地球人「…恥ずかしながらかくかくしかじか」
異星人「それはお困りでしょう、天敵の虫を輸出してさしあげましょう」
地球人「マジか!」
異星人「ただしオスだけ、ちなみにオスは寿命が短いです」
地球人「かめへんかめへん、ありがとな!」

地球人「また値上げ!?助けてクレメンス…」
異星人「ならばウラン鉱石、レアメタル、ミロのビーナス、浮世絵全部、ルネサンス絵画全部でかんべんしてさしあげましょう」
地球人「はい…」
異星人「我々がなぜあの花を「繁栄の花」と名付けたか、もうおわかりですよね笑」



463: 本当にあった怖い名無し 2019/08/08(木) 18:37:16.50 ID:dim1BArm0
彼女「このラーメン美味しそう!写真トロ!」パシャ ワイ「!」(ガタッ

ワイ「……帰るわ」
彼女「えっちょまってよ」

三日前に実際に起こったことなんやけどそれ以降連絡も取ってない
飯出てきて写真撮る女はカスだと思ってるんで後悔してない



464: 本当にあった怖い名無し 2019/08/08(木) 18:45:09.52 ID:yig3/dCF0
頼んだ飯を食わんほうがカス



468: 本当にあった怖い名無し 2019/08/08(木) 20:25:53.07 ID:GMvj6wn50
映画スリーピングタイト
ストーカーの男が夜な夜な女の部屋に忍び込んで女にいたずらする物語

ストーカーの男は女が暮らすマンションだかの管理人で人当たりも良くて親切だった
女の方は少しずつ男に対する違和感に気付きつつも表面上穏やかに過ごそうとする
男は徐々にヒートアップ、部屋に忍び込んでからの行動が中々エグい
最終的にぐっすり寝てる女に薬を打って…

女は終盤に妊娠していることが発覚する
交際相手?元彼の子供だと思って産む決意を固め、育てる為に引っ越すことに決める(うろ覚えだけどなぜ引っ越すかここら辺は理由があったはず)
結局ストーカーの正体に気付くこともなく、世話になった管理人に礼を述べてマンションを去っていく

数ヶ月して女は無事に子供を出産、赤ちゃんをあやしている女は交際相手に想いを馳せながら赤ちゃんの顔を見つめる
ふと赤ちゃんの顔からマンションの管理人の面影を見出して全てを悟った彼女はその場で泣き崩れる
これでエンド

見てる側はストーカーの行動を全部知っているだけにゾッとするし、なんなら女はずっと気付かないほうが良かったのではないかとさえ思ってしまった



470: 本当にあった怖い名無し 2019/08/09(金) 08:45:03.22 ID:vG6iFKX50
>>468
細かいけどちょっと違う
最後は赤ちゃんの面影で気づいたのではなく、犯人からネタばらしの手紙が届いて発覚したはず
ストーカー男は途中からいたずら目的よりもいかに女を不幸にするかの方に目的がシフトした変態だから、女が何も知らずに幸せになるENDは許されなかった



539: 本当にあった怖い名無し 2019/08/15(木) 09:46:58.80 ID:yUcWjDBq0
むかし週刊ファミ通が○○号記念の特別号を発売した時の話
ページの欄外に関係者のお祝いコメントが載せられていたが、あるプロレスゲームを作っていた会社が低い点をつけられたとかでぶちギレまくっていた
レビューした編集部員(たしか忍者増田)をボロクソにけなしてお祝いコメントひとつも無し
ネタやギャグじゃなくてマジの憎しみこめた罵詈雑言としか読めずヒエッとなった



540: 本当にあった怖い名無し 2019/08/15(木) 12:46:37.34 ID:d/mDRsoa0
そういや最近作られた新作のプロレスゲームが酷いバグゲーだったから、ゲーム内にキャラクターとして登場している実在のプロレスラーがキレて
ゲーム会社に乗り込んで受付に「このゲーム作った馬鹿野郎はどいつ?」って言ったという話があったな



584: 本当にあった怖い名無し 2019/08/18(日) 23:15:09.22 ID:qOb/tmGN0
SFかもしくは何かのテーマで集められたアンソロジーで読んだ短編。

主人公(女)の婚約者は宇宙飛行士で、まもなく地球に戻ってくる予定だったが、宇宙船が事故で、乗員共々宇宙船の塵となったというような連絡が入る。
信じられず泣き崩れる主人公。
ところが不思議なことに、宇宙船は違う時空に入り込んでしまったのか、宇宙船から一方的なビデオレターが届くようになる(間隔は不定期で年単位で空くこともある)
宇宙船と地球とは時間の流れも違って、地球では何年もたっているが、ビデオレターではそれほどの時間が経過していない。
そしてビデオレターが届くたびに、婚約者と同乗の女性(同僚?)がだんだんと距離を縮めていくのが伝わってくる。
婚約者が画面の前で同僚といちゃついているわけではないんだけど、ちょっとしたやり取りや表情でだんだんお互いが惹かれていくのがわかる。
主人公はどうすることもできないまま、見ているしかない。といった話。



585: 本当にあった怖い名無し 2019/08/19(月) 09:07:28.74 ID:E3kZzqem0
>>584
結末書けよ



586: 本当にあった怖い名無し 2019/08/19(月) 09:58:24.46 ID:v2G0o2lD0
>>585
そのやり取りを見ているしかなかった…で終わりじゃないの?
だから尚更後味悪い話ってことなのでは



587: 本当にあった怖い名無し 2019/08/19(月) 17:56:32.05 ID:0oLlgQW20
インターステラーって映画のマン博士って人物

地球が滅ぶから新天地の惑星を探して移住しようぜって計画が立てられた
マン博士という高名な学者が、人類の移住が可能かもしれれない新惑星を発見し、自ら人柱となる形で新惑星の調査のために宇宙へと旅立つ
それは諸事情から地球へと帰る手段の無い一方通行の片道切符の旅であり、もし訪れた新惑星が人類の住めない惑星だった場合、そこで一人孤独に死んでいくしか無いのだ
マン博士が辿り着いた新惑星は、雲ですら凍り付く程の極寒の惑星だった
マン博士は、「この惑星は人類の移住が可能である」とのメッセージを地球に送った

マン博士からのメッセージを受けて、移住の下準備を整えるための第二の調査団である主人公達が地球から新惑星へとやって来る
マン博士は主人公達を暖かく歓迎し、色々と語り合うが、突如として豹変し、主人公達に襲い掛かる
なんとこの極寒の新惑星は人類の住めない死の惑星であり、マン博士は嘘のメッセージを送っていたのだ
マン博士の目的は、主人公達の宇宙船を奪い、別の新たな惑星を探す旅に出て、人類を救う英雄になることだった
主人公は「みんなあなたを信じていたのに」とマン博士を批判する
しかしマン博士は「僕は試された。君は違う」と反論する
この極寒の惑星が人類の住めない惑星だと知った時、マン博士は絶望し、「地球に助けを求めたい」という誘惑に抗い続け、その末に負けてしまったのだ
(つまり、マン博士の主張は「自分と同じ辛い境遇にいなかった者から批判されるいわれはない」ということ)
そのままマン博士は主人公達の宇宙船を盗んで逃げようとするが、主人公達の忠告を無視して危険な操作をしたため、宇宙船が爆発し、帰らぬ人となってしまった



604: 本当にあった怖い名無し 2019/08/22(木) 02:25:35.62 ID:XnOT5qgZ0
サークルの女「あーもう誰でもいいから彼氏欲しい」

ワイ「誰でもええならワイとかどうや?」

女「は?誰でも良いとは言ったけどそれはおまえじゃない」

ワイ「分かってるやん 冗談やん 今更異性として見れへんよな ワイもおまえは無理やわ」

女「二度とそういうキモい冗談言うなよ」

ワイ「はい」



633: 本当にあった怖い名無し 2019/08/25(日) 06:17:22.23 ID:eVAbL0200
日中、家族にエアコンを使わせたくない夫 「まさかの行動」に非難轟々 - 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20162141638/

連日危険なほどの暑さが続き、屋内ではエアコンを適切使用して熱中症対策に務めるよう呼びかけられている。

そんな中『Yahoo!知恵袋』に、夫からエアコンの使用を厳しく制限されてしまっているという女性からの相談が寄せられ、波紋を広げている。

■猛暑の朝、エアコン付けたら…

ある暑い日の朝、投稿者がエアコンを付けたところ、そのことに夫が激怒。
エアコンの電源コードとリモコンの電池を抜いて出勤していってしまったという。
なお、投稿者はマンションに住んでおり、風通しが悪く室温は朝から30℃を超えることもあるのだとか。

しかし、夫と夫の家族はこれまで極力エアコンを使わずに生活してきたそうで、現在は就寝時の使用だけ黙認されている状況なのだそう。

■投稿者の主張は聞き入れられず

投稿者は、幼稚園に通う子供の弁当が暑さで傷んでしまわないか心配であること、そして、投稿者も子供も暑さに参っていると訴えたそうだが、夫はまるで聞き入れず。

弁当作りについては「世の母親はもっと(暑くなる前に)早起きし、もっと早く出勤している」といったことを返されてしまったという。



634: 本当にあった怖い名無し 2019/08/25(日) 06:18:40.09 ID:eVAbL0200
「皆様のお宅では、気温が何℃なら付ける、こういった状況なら付けるなどは決まっていますか? 朝からエアコンはやはり贅沢でしょうか」
「今朝は31.9℃、現在は32.8℃です。暑いです。エアコン付けようと思えば付けられますが、また怒られるかと思うと憂鬱です」
と、意見を求めている。

■「死亡する危険も…」怒りの声

こちらのトピックには、室内でも熱中症で死亡する危険があることを訴える声が殺到。



635: 本当にあった怖い名無し 2019/08/25(日) 06:18:48.77 ID:eVAbL0200
節約したい気持ちは理解できるものの、妻と子供の訴えをまるで無視しているかのような態度に、「モラハラ」「DVでは」と非難する声も目立つ。

「子供になにか重大なことが起きる前に絶対に対処して下さい。
毎日何人も暑さで倒れてるし、気象庁は外に出るなと言ってるんですよ? 
許される環境なら子供を連れて実家に避難」


「節約も結構だが、エアコンを使わないと場合によっては死亡することになります。
死なないまでも、重症化すれば入院。
入院や葬儀にかかる費用と、エアコンに使う電気代、どちらが安いか考えさせたほうが良いでしょう」

「つければ良いよ。
黙ってればわからない。
夫はモラハラだね」

■他人事ではない熱中症の恐怖

2018年には全国的に災害級の酷暑となり、今シーズンも連日熱中症で多くの人が搬送されたとのニュースが報道されている。

しらべぇ編集部が全国の20代~60代の男女1,342名を対象に実施した調査では、全体で約2割の人が「熱中症になった経験がある」と回答した。

熱中症

およそ5人に1人と考えると、誰もが熱中症で倒れる危険性があることを、痛感するデータではないだろうか。

自分は暑さに強く耐えることができても、それを他人に強要することは、命を奪ってしまう危険があるということ。
そして、節約も大切だが、そのケチったお金で失うもののほうが大きいということを、どうか心に留めておいてほしい。



640: 本当にあった怖い名無し 2019/08/26(月) 08:18:53.21 ID:QgYG9RWL0
史村アル仙の短編

男は行き倒れの女性を発見し、介抱する
女性の背中には天使の様に翼が生えていた
男の介抱によって女性は意識を取り戻す
彼女は天使の様な明るい微笑みを浮かべる美しい女性であり、その笑顔に男は魅せられてしまう
彼女は天使の様な姿をしているが空を飛ぶことは出来なかった
彼女の言うところによると、彼女自身は天使ではなく、彼女の体内に天使の様な生物が宿っており、その生物の翼が彼女の背中から露出しているらしい
男「つまり君は、妊娠しているということなのかい?」
女性「そうとも言えなくもないわね。私は天使の卵の殻のような役割なのよ」
それでも男は彼女に惹かれ、彼女と暮らし続けた
しかしある日、彼女が苦しみ始める
彼女の背中がパリパリと砕け始め、翼の生えたスライムの様な不思議な生き物が生まれ出た
そのまま彼女は全身が卵の殻の様に粉々に砕けて死んでしまう
男は彼女の史を悲しんだが、彼女の忘れ形見とも言える天使の様な不思議な生き物を育てていくことを決意した
そしてある朝、男が目覚めると、天使の様な不思議な生き物の姿が無く、代わりに男の背中から翼が生えていた
すると男の顔に自然と笑みが浮かんだ。それは天使の様な微笑みだった



644: 本当にあった怖い名無し 2019/08/26(月) 17:49:23.97 ID:yGICQKOL0
no title



ある小学校で起きたいじめ。先生は両者を一緒に呼んで、「仲直りの会」というものを開いたそうです。
いじめを受けた子どもは自分の意見を言えなかったのに、最後に先生が求めたのは、両者の『握手』でした。子どもはその後、学校に通えなくなりました。(社会部記者 勝又千重子)

この話を聞いたのは、去年、仙台市で起きた母子の心中事件を取材した時です。母親が小学2年生の娘を連れて命を絶ったきっかけは娘に対するいじめでした。
学校や教育委員会に、何度も対応を求めても解決せず、保護者など周囲からも孤立を感じた末に選んだ死でした。

あまりにやるせない事件。「真相は何だったのか」と取材していると、母親が生前、170枚もの手記を残していたことを知りました


そこには、娘が登校中に棒でたたかれそうになったり、無視されたりしたといういじめの詳細、さらに学校側や教育委員会とのやり取りが克明に記されていましたが、中でもある記述に目がとまりました。

それが、娘のいじめを知った母親が先生にその事実を告げたあと、学校側が取った対応、つまりさきほどの『仲直りの会』だったのです。

娘は、いじめた側の児童2人とともに集められ、それぞれ意見を述べるよう求められました。そこで娘が感じたことが手記にはこう記されていました。
「その時は、泣いていて、自分の意見は言えなかった。握手をしたくない気持ちがあり握手をしないように後ろに引いた手を、先生がひっぱり握手をした」
さらに、先生が発したことばも書かれていました。
「もう握手をして終わった事なので、その事は終わりにしよう」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048901000.html



645: 本当にあった怖い名無し 2019/08/26(月) 21:32:39.23 ID:25heTjyq0
>>644
似た経験あるから分かるわ・・・



646: 本当にあった怖い名無し 2019/08/26(月) 21:34:40.98 ID:25heTjyq0
とあるギャグ漫画

主人公はタピオカミルクティーが大好きな女の子
しかしカップの中にまだタピオカが残っているのに先にミルクティーを飲み干してしまい、残ったタピオカを食べる事に苦労する
そこでタピオカの残ったカップにミルクティーを注ぎ足せばまだまだタピオカミルクティーを楽しめることに気付き、ミルクティーだけを買おうとする
しかし売店のババアがサービスとしてミルクティーにタピオカを混入させていた
主人公「余計な気を利かせてんじゃねーよババアー!」
さらにタピオカが増えて悪戦苦闘する主人公

シーンが移り、邪悪な顔をした悪の科学者が悪巧みをしていた
悪の科学者はタピオカ好きな人々を憎んでおり、自作の発明品である天候操作装置を使って世界にタピオカの雨を降らせる計画を立てており、とうとう実行に移してしまう
世界中にタピオカの雨が降り注ぐ

主人公はタピオカの雨霰を浴びてタピオカが大嫌いになり、「この世からタピオカを消滅させるマシーン」を発明して起動させる
こして世界からタピオカは消滅し、同時に人々の記憶からもタピオカの存在は消滅した
主人公「あれ?私なんでここにいるんだっけ?そうだ、ミルクティーを買いに来たんだった」

一方、悪の科学者はと言うと、彼はタピオカの存在を忘れたことにより憑き物が落ちたかのように清々しい顔となっていた
もはや悪ではなく只の科学者となった彼の脳裏に、次々と発明のアイディアが浮かんでくる
科学者「そうだ、甘い飲み物と相性が抜群で、柔らかい食感で・・・」
科学者は新しい食品の開発を始めた

新登場のタピオカミルクティーという飲み物がブームとなる
そのニュースを見た主人公は早速タピオカミルクティーを買いに行く
タピオカミルクティーのお店ではタピオカを開発した科学者当人が売り子として働いていた
主人公「オッサンにお洒落なタピオカミルクティー売ってほしくないんだけどwwwwww」

科学者の眼がみるみる憎しみに染まって邪悪になっていく

『歴史は繰り返す』



676: 本当にあった怖い名無し 2019/08/31(土) 23:08:55.32 ID:NnxXu3eW0
食糧人類って漫画

政府公認の極秘施設があって、そこでは秘密利に人間を殺して食糧に加工して、地球外生命体みたいな化物へと献上していた
化物は高い知能を持っていて、「人類滅ぼされたくなかったら一部の人類を食糧として寄越すお」って政府を脅してる
政府は化物の言いなり

平凡な高校生だった主人公は拉致られて人肉加工施設に送られる
打倒化物を目標として自ら施設内に侵入したチートスペックの変態二人組がいて、主人公は彼等と遭遇して行動を共にすることになる

施設の所長Aは化物を神のように崇めてる狂信者な様子で、主人公達を排除しようとあの手この手を尽くす
主人公達はAの魔の手にジワジワと追い詰められ、とうとう絶体絶命の危機に
・・・と思いきや、ここでAが謎の行動をとり始め、彼は地下の化物達を一ヶ所に集めると閉じ込めてしまう
すると化物達が共食いを始めたではないか!
A「計画通り( ̄ー ̄)」
なんと、今まで化物の狂信者のように振る舞っていたAだったけど、その正体は反逆者であり、打倒化物という志は主人公達と同じだったのだ

Aは主人公達に自分の過去を明かす



677: 本当にあった怖い名無し 2019/08/31(土) 23:12:27.17 ID:NnxXu3eW0
Aは幼い頃、重い病にかかってしまった
Aの父は、病気のAを施設で保護してもらう代償として、この施設を運営する所長という大役を引き受けた
Aはそこがどういう施設なのか知らずに長年暮らしていた
ある停電の夜、Aはふと施設を探索してみることにし、牢屋のような部屋に閉じ込められた女性を発見する
女性は美人で魅力的だった
お年頃で思春期の真っ盛りだったAは、思わず赤面しながら女性に見入ってしまう
すると女性は「もっと近くで見てみたくない?」「この牢屋の扉の鍵を開けて」とAを誘惑する
Aはまんまと誘惑されて扉を開けてしまう
すると女性は一目散に逃走し、施設内は大騒ぎになる
翌日、化物は脱走者が出たことに怒り、罰として施設関係者の中から100人もの生け贄を差し出すことを要求する
誰を生け贄にするかはくじ引きで決められたが、Aが生け贄に選ばれてしまう
すると所長であるAの父が、Aのくじと父自身のくじを交換し、身代りになろうとする
この時点でのAはまだ化物の存在も知らず、くじ引きで選抜される意味も理解しておらず、混乱するしかなかった
「お前は昔から優しい子だった。あの女性を可哀想に想って逃がしてあげたんだろ?お父さんは、お前のような息子を持てて誇らしいよ」
涙ながらにそう言い残すと、父は生きたまま化物の餌食とされた
その光景は見せしめとして施設関係者全員に生中継で配信された
Aはその瞬間に初めて化物の存在と施設の正体を知り、「この化物を滅ぼす」と心に誓った



678: 本当にあった怖い名無し 2019/08/31(土) 23:14:42.90 ID:NnxXu3eW0
それからと言うもの、Aは脱走者を出した犯人として施設関係者達から目の敵にされ、凄惨な虐待を受け続ける日々を送ることになるが、それでもひたすらに耐え続けた
やがて見かねてAを助けてくれる人も現れ始め、Aは努力を重ねて自分の地位を築いて施設内でのし上あがっていき、化物を神と崇めて狂信的に支える演技をし、ついには施設の所長という地位にまで登り詰めた
そして復讐の機会を待ち続けていたのだ

主人公達が施設内で騒動を起こしたことによってチャンスが生じ、Aはついに復讐計画を実行に移せたしたのだ
Aは部下と共に泣いて喜ぶ

が、化物の司令塔とも言える「マザー」と呼ばれる個体が決死の反撃に転じ、Aの部下の脳を乗っ取って肉体を操り、包丁を使ってAをメッタ刺しに
(この際の部下の悲痛な叫び「所長、逃げてえええぇぇぇえ!」)
さらにマザーはそのまま部下の体を操って地下の扉を開いてしまう
哀れにもAはそのまま死亡

するとマザー以外の全ての化物が暴走し始め、地上へと溢れ出し、見境無く人類を捕食し始め、そのまま地球全土へと広がってしまう
マザー「ワイはお前ら人類と共存していきたかったのに、お前らのせいで全部台無しや!」

------------------------------------

まだ完結してないが、Aの涙ぐましい努力の末の計画が最悪の結果で終わったということも悲劇的だが、
Aの父が「息子は優しいから女性を助けようとした」と誤解していたのがなんだかモヤモヤ
あんたの息子は色仕掛けに負けただけなんだよ・・・



680: 本当にあった怖い名無し 2019/09/01(日) 09:18:23.30 ID:0kcpo+hf0
>>678
満喫で全7巻だったかな読んだわ完結してるよ



731: 本当にあった怖い名無し 2019/09/10(火) 04:32:45.12 ID:OH1GvtPB0
ゲーム「オーディンスフィア」に登場する5人の主人公の内の一人であるオズワルドのストーリー

オズワルドは影を操る魔剣を持つ黒い剣士の少年
赤ん坊の頃に森に捨てられいたオズワルドは、拾って育ててくれた軍師メルヴィンを父として慕い、恩に報いるため、メルヴィンから与えられた魔剣を手に、命じられるがままに戦場で戦い続けていた
しかし、オズワルドは次第に体調が悪くなっていくのを感じ始め、そんな矢先に魔剣が呪われた代物だという事実を知ってしまう
魔剣の力は、使用者であるオズワルド自身の命を削っていたのだ
オズワルドはショックを受け、メルヴィンを問い質すが、はぐらかされてしまう

後にメルヴィンの軍は大敗して壊滅し、メルヴィンも致命傷を負う
オズワルドもメルヴィンを守るために魔剣を使い過ぎた反動で肉体がボロボロになり、眼も見えなくなってしまうが、最後にメルヴィンに真意を訊ねる

オズワルド「お前にとって俺は何だったんだ?」

メルヴィン「お前など駒の1つに過ぎん。愛してなどいない」
「お前は捨て子だったのではない、赤ん坊だったお前を私が拐ったのだ。呪われた魔剣を持たせるためにな」
そう言い残してメルヴィンはこの世を去る

オズワルドが信じていたものは全て嘘だった
「俺は何のために生きていたんだ?」
オズワルドは絶望し、そのまま息絶える



732: 本当にあった怖い名無し 2019/09/10(火) 04:33:48.73 ID:OH1GvtPB0
死後の世界である冥界へと落ちたオズワルドだったが、冥界の女王と取り引きをし、冥界に不法侵入していた魔王と戦うことになるが、現世と冥界を行き来する術を心得る魔王とも取り引きをし、まんまと冥界から抜け出して現世に戻ることに成功した

生きる希望を失っていたオズワルドだったが、かつて出会った預言者から受けた「青い鳥を探せ。それがお前の希望となる」という予言を思い出し、「青い鳥」を得るために奮闘することになる

オズワルドルートのエンディング
5体のラスボスが出現し、世界の終焉が始まる
世界を救うため、5人の主人公がそれぞれ別々に5体のラスボスに戦いを挑む
青い鳥=青い翼を生やした少女(主人公の一人)と出会って恋に落ちたオズワルドは、彼女の生きるこの世界を守るためにラスボスの一体に挑む
そのラスボスはオズワルドの出生の秘密を知っており、オズワルドによって倒されると、真相を語る
かつて、オズワルドの父はラスボスから命を狙われており、赤ん坊のオズワルドだけでも助けようとして森に捨てていたのだ
それを知ったオズワルドは、「自分は確かにメルヴィンの手で拾われて育てられていた」のだと理解し、「全てが偽りではなかったのか」と、今は亡きメルヴィンに想いをはせるのであった
Fin




なぜメルヴィンが死に際にあんな嘘を吐いたのかはわからないけど、なんだかしんみりとした気持ちにさせられた



733: 本当にあった怖い名無し 2019/09/10(火) 04:51:52.38 ID:OH1GvtPB0
そう言えば、オズワルドルートのバッドエンドもあった
オズワルドはラスボスとの戦いで魔剣の力を使い過ぎた結果、魔剣の力に飲み込まれて醜い影の怪物へと変貌してしまう
それでもまだ僅かながらに生前の自我が残っているらしく、愛しの青い翼の少女の名を呟きながら、何処かへと去っていく
という虚しい結末だった



736: 死役所1 2019/09/11(水) 13:06:50.88 ID:p/9AKsLC0
今度ドラマ化が決まった『死役所』という漫画の話
死後の世界には死んだ人が成仏する為に手続きする役所があり、そこで職員として働く人がいる
そこの職員は死刑になった人しかなれない決まりなのだが、職員の一人の岩シ水はおどおどとした大人しい男でそんなに悪いことをしそうなタイプには見えない
そんな男の過去の話

亭主関白の家庭で父親に言いなりの父と、躾に厳しい父親
彼はそんな家で、着る服や一日のスケジュールなど全てを父の言いなりになって生きてきた
彼はそれに一切反発することなく全てを受け入れていた。それが普通だと思っていたし、そうすれば、父の言う一流の人間になれると思っていた
彼は勉強熱心だったものの、肝心の学力が足りなかった
父が東大以外は認めないと言った為、東大以外ははじめから目指さなかった。東大受験を諦め翌年に向けての勉学に励んだが、翌年、彼は東大の受験に失敗した。それでも父は東大を目指せと言ったので、彼は更に翌年に向けての勉強を続けた
東大受験を控えた間近に控えたある時、父親が病に伏せる
病床の父は最期、息子に自分の敷いたレールを歩むことを強いてきたことを反省し好きに生きろと言い残し旅立った。母はそれに感涙し、良かったねと笑った。
しかし彼は喜ばなかった。自分自身の夢なんて、一度も抱いたことがなかった
父親がいなくなり、指示してくれる人が居なくなった。これからどうしていいか分からなくなった

しばらくして、母は再婚し、新しい夫の住む田舎へと引っ越すことになった。その折一緒に来ないかと誘われたが、彼は断った
“だって、父さんが東大に入れと言ったから、東大に入らないと”
自分の道を自分で決められなかった岩清水は、実家に一人で住み相変わらず父の希望していた東大を目指し浪人生活を続けた



738: 死役所2 2019/09/11(水) 13:10:44.44 ID:p/9AKsLC0
>>736
誤字が。父親に言いなりの“母”だわ
なんで父にしたし



737: 死役所2 2019/09/11(水) 13:07:52.84 ID:p/9AKsLC0
ある時、岩清水の家は隣家の火災に巻き込まれ家を失ってしまう。幸い怪我人は無かったが、母親を含む全ての連絡先を失ってしまった
幸い父親の遺産で金はあったため、彼は一時的にネ ネットカフェで寝泊まりすることにした
ある時、彼はそこで不良にぶつかり服を汚してしまい弁償を要求されてしまう。その際金蔓として認定され、その後頻繁に金を巻き上げられるようになってしまった

弁償代金を遥かに超えても金を奪われ続けしばらく経ったある日、彼は不良にいつまで払い続ければいいのかと聞いた。不良はこともなげに言った

“そんなの、自分で考えろ”

岩シ水は、自分で考えることができなかった
全てを父親が支配する生活は、結果的に誰かに指示されねば何も決めることができない指示待ち人間を作り上げていたのだった
ネットカフェ難民となった岩シ水に、指示する人は誰もいない。不良はいつまでも自分からお金を毟り続ける。いつまで払い続ければ許されるのだろう
勉強に身が入らない。一人では何も決められない。どうすればいいのか分からない。わからない、わからない。もう何も考えたくない。こんな悩み、消し去ってしまいたい

岩シ水はコンビニに行き、ライターを購入した

間も無く、ネットカフェで放火事件が起きた
死者重軽傷者合わせて20数名という大惨事だった。すぐに犯人は逮捕され取り調べを受けるが、供述は一貫していた
「人を殺すつもりは全く無かった。ネットカフェを無くしたかった」


話を聞き終え、怒った職員に人を殺した自覚あんのかと詰められるも、岩清水は顔色ひとつ変えず困った顔をするばかり
“人を殺すつもりなんてなかった。燃やした場所にたまたま人が大勢いて、死んでしまっただけだ。それを言うなら僕だって、二桁も死んでしまったせいで死刑になってしまって困る”
悪びれもせずそう言う岩清水は、死ぬまで、いや死んでからも自分の罪と向き合わないままだった

現代日本が生み出したモンスターを表してるようで後味最悪だった
これ以外にも引きこもりやユーチューバー、煽り運転など現代社会の問題を取り扱った話が多くあるのでおすすめ



739: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 14:05:34.03 ID:Yv4xkwMy0
死役所なー河原で仏像彫る爺さんの話
意外に市役所内部の話くわしくてウケた
もう辞めちゃったけどそうそうこんな感じーって思いだした



743: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 18:58:30.97 ID:Cnvk5GKE0
ふと思い出したので投下

前の職場で働いてたとき店長から聞いた、店長の母の知り合いの話。

その知り合いはすでに40~50代だったが、子供がほしくて不妊治療をしていたらしい。その甲斐あって子供ができるんだけどなんと三つ子だった。経済的にも体力的にも三人はきつい、せめて二人にということで一人は死なせることに。
この時点でなかなか後味が悪いがまだ続く。

三つ子とわかったのはまだ胚?の状態の時だったのだが、その死なせ方というのがその胚の心臓部分に針をプスッと刺すというもの。その処理をして少し様子を見ましょうってことで、また診せに行ったらなんと全員生きている!やはりこのまま三人育てるか?

その知り合いが出した答えは、全員堕ろす。
針を刺した子にはそのせいで障害だか病気だかが出てしまうらしいが、どの子に針を刺したかはもうわからないから。
結局子供は諦めたのか、新しい子を授かったのかその後のことは知らないけど、何にしろ聞いた後すごくむなしくなったし後味が悪かった。そんなに仲良くない店長から仕事中に聞かされたのもまた…。



745: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 19:43:09.66 ID:+RTUCxzXO
後味悪い上に胸くそ悪い話だな…
それを世間話に出す店長の人柄も悪い



746: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 19:49:12.92 ID:0Fhs47Jt0
知り合いの話っていうのは自分の話だったりするから…



747: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 21:37:59.38 ID:p/9AKsLC0
自分の話って可能性ありそう
当事者の妻は辛くて早く忘れたくて誰にも話せなくても、夫は所詮人ごとだから人に話せるってのもあるだろうし



750: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 22:35:45.92 ID:AMVK4n1e0
両親とも40~50代なら、ダブルで障害児出産リスクが高い状態なわけだし、
子どもが欲しいなら実子はあきらめて養子もらえばいいのに

仮にうまく三つ子の一人殺せてたとしても、あとの二人が健常児って保証ないじゃん
出産前検査で障害が全部わかるってわけじゃないし、言いかたは悪いけど、
障害のない健康な子どもを養子に選ぶほうがましだったんじゃないのって思う
血のつながりがそんなに大事だったのかな
なんかいたずらに命をもてあそんだって感じ



751: 本当にあった怖い名無し 2019/09/11(水) 22:41:27.45 ID:Cnvk5GKE0
743だけど話を聞いたとき店長は30前後で新婚だったので本人のことではないと思う
ちなみに店長は女性



753: 本当にあった怖い名無し 2019/09/12(木) 02:21:03.25 ID:kBuThcbfO
店長が女なのに驚いた
デリカシーがないな



754: 本当にあった怖い名無し 2019/09/12(木) 03:51:38.86 ID:W7AHZtA20
確か養子縁組って夫婦が45歳以下(うろ覚え)とか年齢制限あるんだよね
年寄りが引き取ってもし早く死んだ時に就学中の子どもがいたらまた大変だから



759: 本当にあった怖い名無し 2019/09/12(木) 23:07:06.85 ID:P6mkTSN40
落語家の桂 雀々(芸名)の体験談
桂雀々が子供の頃、父親が借金を重ねており、家は貧しかった
そんな貧困に耐えかねて母が蒸発した。雀々いわく、「蒸発するのは普通は父親の方で、母親は子を守るもの」だというのに
その後、父親は借金を重ねて続けた末に、幼い雀々を捨てて蒸発
母子家庭、父子家庭という言葉があるが、雀々の家は子家庭になってしまったのだ
雀々は近隣住人の助けを仮ながら子供一人で生活していくことになる
だが、借金取りはお構いなしに取り立てに現れ、雀々を尋問して両親の居場所を吐かせようとし続けた
そんな過酷な日々を生き抜き、雀々は「落語家・桂雀々」としてデビューして成功をおさめた
そんなある日、雀々は公演中に客席に母親の姿を目撃する
公演終了後、楽屋にいた雀々に面会の話が来る
一度は捨てられたとはいえ、実の母。雀々は眼に涙を浮かべながら母親との感動の再会をしようとした
しかし、楽屋に現れた母親は元気はつらつで陽気な様子であり、感動的なムードもへったくれも無く、悪びれた様子も無い
さらに母親は雀々に金の無心を始めるではないか
流石に雀々は機嫌を損ね、母親を楽屋から追い出してしまう
去り際に母親はこう言った
「雀(じゃく)ちゃん、またねー」
母親は息子の名を実の名ではなく、落語家としての芸名で呼んだのである



763: 本当にあった怖い名無し 2019/09/13(金) 00:19:28.55 ID:eVEgcVKU0
お笑いタレント・Mの体験談
Mの姪っ子はやんちゃな子であるらしく、よく走り回って転んでは泣いていた
Mが「痛いの痛いの飛んでいけー」と言うと、姪っ子は笑って泣き止んだ
最初のうちはそれで姪っ子を泣き止ませる事が出来たが、何度も繰り返していると効かなくなってしまった
それを見かねた姪っ子の祖父(Mの父)が「じぃいじの口に放り込んでみなさい」と言った
言われた通りにMが姪っ子の「痛み」をじぃいじの口に放り込むと、じぃいじは「パクッ、ムシャムシャ。…痛ててててっ!」とおどけて見せる
すると姪っ子は泣き止んで笑った。それからは姪っ子の痛みはじぃいじの口に放り込むことがM家での習慣となった
しかしある日、体調が悪いと言って健康診断に出掛けたじぃいじが意気消沈した様子で家に帰ってくる
どうしたのかとMがたずねると、じぃいじは「診断に引っ掛かったから入院する」と答えた
姪っ子がまたしても転んで泣いたので、Mはいつものように「痛いの痛いの飛んでいけー!」とじぃいじの方に放り投げた
するとじぃいじは「今、食べられへん!!!!」といきなり大声で怒鳴る
いつも優しいじぃいじの豹変に姪っ子はギャン泣き
「このくらい食べてあげればいいじゃないですか!?」とMが非難すると、じぃいじは「いつも食べてたから診断に引っ掛かったのかもな!?」と答えたという



785: 本当にあった怖い名無し 2019/09/17(火) 01:36:17.37 ID:rFkGlnCc0
ゲーム「ボーダーランズ3」のサイドクエスト「テクニカル・ノグアウト」

正義の反乱軍である主人公達と、人々を洗脳して信者にしている巨大な悪のカルト教団が戦争をしている

「ノグ」という種類の敵キャラがいる。ノグは幼児みたいな二頭身の体型をしていて、頭部にヘッドギア(VR機器みたいな物)を装着している。ちょっと可愛い
ノグは特殊なハイテク装置を操って超能力みたいな攻撃をしたり、他の敵キャラを回復したりする能力を持っていて、ファンタジーRPGで例えるなら魔法使いの様な存在
実際、ノグは戦闘中に「○○魔法だ!」等のゲーム的なふざけた台詞を発する

反乱軍に協力している自称天才科学者がノグを応用する新兵器を開発しており、三人のノグを実験体として捕まえて研究をしていた
ノグのヘッドギアには現実の世界を「ゲーム」のように変換してモニターに映し出す機能が備わっている
ノグはそのヘッドギアをカルト教団から「VRゲーム機だ」と騙されて与えられ、「これは本物の戦争ではなくゲームなのだ」と思い込みながら戦っているのだ
科学者はヘッドギアにハッキングするアイテムを開発中だった。ハッキングによって一時ヘッドギアの敵と味方の認識を入れ換えることにより、一時的にだがノグに同士討ちをさせることが可能となるのだ
そして三人目の実験体ノグにより、ついにノグのヘッドギアをハッキングすることに成功する(一人目と二人目はヘッドギアの爆発により死亡)
こうして反乱軍はカルト教団に対抗するための新たな兵器を手に入れたのであった

その後、科学者は捕まえてハッキングを施したノグ達をコロシアムで戦わせて見世物にし、観客に賭けをさせて私腹を肥やした



790: 本当にあった怖い名無し 2019/09/19(木) 03:36:10.59 ID:nnfZz14H0
「ボーダーランズ3」のサブクエスト

トレジャーハンターである主人公が辺境の惑星を冒険をしていると、元トレジャーハンターの狙撃手(一作目のプレイヤーキャラの一人で、設定上は最強のエージェント)と出会う
狙撃手は主人公に「知り合いの女の子の誕生日パーティーに出席してほしい」と依頼をする
その女の子はトレジャーハンターという存在に憧れており、将来はトレジャーハンターに成ることが夢で、トレジャーハンターの人から話を聞くのが大好きなのだ
狙撃手はその女の子をとても気に入っており、たまに会いに行ってトレジャーハンターとしての技術を伝授していたのだという
狙撃手「あの子は天才だ。大人に成れば、この俺をも超えるトレジャーハンターになるだろう」
主人公と狙撃手は女の子にプレゼントにする花を摘みながら女の子の家に向かうが、女の子の父親から「娘はつい先日、野生生物に襲われてこの世を去った」と告げられる
女の子の墓石の前で呆然とする狙撃手。誕生日プレゼントになる筈だった花束は、手向けの花として墓石に供えられた
しかし父親は明るくふるまい、「そんな辛気臭いムードは娘も望んでない。娘の誕生日パーティーを楽しんでくれ」と明るく言って、自宅で誕生日パーティーを開催する
父親は自分の娘がいかに優秀だったのかを語る



791: 本当にあった怖い名無し 2019/09/19(木) 03:38:42.38 ID:nnfZz14H0
娘は幼いながらに大人顔負けの射撃の才能を発揮しており、射的で高い得点を出しており、その最高記録は誰にも破られた事が無いのだ
父親「だからなのかな…? あの子は私の忠告を無視して一人で危険な狩りに出掛けて、そして…」
父親は娘への誕生日プレゼントとして宇宙に一丁しか無い特別な銃を用意していたが、娘はもうこの世にいない
そこで父親は、誕生日パーティーで射的大会を開き、最初に30点を越えた者に特別な銃をプレゼントすると宣言する
こうして射的大会が始まった
主人公と狙撃手はグングンとスコアを伸ばしていく
父親は最初は元気良く意気揚々と大会の実況を務めていたが、スコアが30点に近付いていくにつれて、次第に元気が無くなっていく
すると狙撃手が「手を抜け」と主人公に耳打ちし、あまりスコアを伸ばさなくなり始める
主人公も狙撃手と同じように手を抜く
参加者の誰も30点以上を出すことなく時間切れで大会は終了した
すると父親は感極まった様子で、「良かった、あの子の記録は誰にも破られなかった。あの子が一番なんだ。あの子の残したスコアは永遠なんだ」と涙を流した



807: 本当にあった怖い名無し 2019/09/21(土) 21:12:28.11 ID:bvbD/cAB0
先日テレビで見たアニメの短編映画
透明人間でなおかつ重いものを持っていないと体がどんどん浮き上がってしまう男
周りの誰からも彼が存在しないように振る舞われ続けて絶望してしまい
重りを捨てて大空に投身自殺?しようとする
そんな時坂道で暴走するベビーカーを見つけて危険を顧みず追いかけて中の赤ん坊を助ける
泣いてるのをあやすと赤ん坊は見えないはずの男に笑いかける…
ってイイハナシダナーみたいだけどストーリーの前後で男の情況は何一つ変わっていなくてすごくもやもやするだけだった



808: 本当にあった怖い名無し 2019/09/21(土) 21:59:06.90 ID:R0dO8k1r0
>>807
スタジオポノックの透明人間って短編アニメーションだね
ほんの一欠片の救いみたいなものが有っていいんじゃないの?

そんなことよりも元ジブリのスタッフが独立して宮崎駿のタッチをパクってジブリ風な作品を作り続けてることが後味悪く感じる
実力は認めるけどさ、自分のタッチで勝負しなよって思う。宮崎駿の褌で相撲して恥ずかしくないのかな


転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1560188167/
意味が解ると怖いコピペ『魔の交差点』

ガチで泣いた登場人物の死亡シーン

放送禁止・封印作品になったアニメ、映画、ドラマ、CMなど語ろうぜ

理系の奴、おもしろ科学豆知識語ってけよ

今考えるとやばい子供の頃の思い出『俺は田舎のアウトロー』

【議論】真面目な人間が損をする社会は幸せか?

バカ「教師は社会経験が無いからクソ(キリッ」←はあ?wwwww

アニメ・ゲームの都市伝説、怖い話を語るスレ

海外の都市伝説ってどんなのがあるの?