SSブログ

ビクター国内盤送り溝のアルファベットの謎が解けた [国内盤研究]

きっかけは中村あゆみ『Be True』(Humming Bird 28HB-7002)をステッカー目当てでもう一枚買ったことだった。

以前から持っていた盤の送り溝の刻印は、Side 1が111※※※Fで、Side 2が111※※※※だった。


20200830-03.jpg


新たに入手した盤の送り溝の刻印は、Side 1が112※※※Gで、Side 2が/111※※※※※※だ。


20200830-04.jpg


この※の後に刻印されるアルファベット、アルファベットだけでなくカタカナもあるというのは刻印が薄いための見間違いとしても、年月を表すとすれば2文字必要であるにもかかわらずほとんどの場合アルファベット1文字だし、使用されているアルファベットの種類も12種類をはるかに超えていることからすると、製造年月を示すPMの可能性は低そうな気がしてくる。

しかし、『Be True』の二枚については、FとGという連続したアルファベットであることと、スタンパーの進み具合との間に、相関関係があるように見えた。
スタンパーの進み具合が、翌月のプレスと考えて矛盾がないように思えたのだ。

しかも、※の後に刻印されるアルファベットはSide 1にしかない。
このアルファベットはやはり製造年月を示すPMの可能性が高いんじゃないか。

ここで、最近、サザンオールスターズの見本盤をまとめて手に入れたことを思い出した。
『10ナンバーズ・からっと』から『人気者で行こう』までの6枚である、
見本盤なら、月前半発売の場合は前月、月後半の発売なら当月のプレスだろう。
製造年月とアルファベットの間に何らかの法則性が発見できれば、PMであることを確定できる。


20200830-05.jpg


タイトルごとの発売日・推測される製造月・送り溝のアルファベットは次の通りだ。

タイトル 発売日 製造年月 記号
10ナンバーズ・からっと 1979/4/5 1979/3 C
タイニイ・バブルス 1980/3/21 1980/3 O
ステレオ太陽族 1981/7/21 1981/7 G
NUDE MAN 1982/7/21 1982/7 S
綺麗 1983/7/3 1983/6 F
人気者で行こう 1984/7/7 1984/6 R


さて、法則性を探るために、月とアルファベットの対応表を作ってみよう。

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
79年     C                  
80年     O                  
81年             G          
82年             S          
83年           F            
84年           R            


お気づきだろうか?

こういうことなのだ。

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
79年 A B C D E F G H I J K L
80年 M N O P Q R S T U V W X
81年 A B C D E F G H I J K L
82年 M N O P Q R S T U V W X
83年 A B C D E F G H I J K L
84年 M N O P Q R S T U V W X



つまり、1月から12月までが奇数年ではA~L、偶数年ではM~Xとなる。

あ~すっきりした(笑)

あ~でも、そうすると、『Be True』のFは1985年6月プレスってことなわけで、発売日は1985年5月21日だから、発売日の翌月プレスってことかぁ。
まぁ、スタンパーの進み具合からしたら、そんなところか。

コメント(3) 
共通テーマ:音楽

コメント 3

亘

想也 さま

またまたお邪魔いたします。
ビクターPMについてご教示いただければと…
YMOのPUBLIC PRESSURE についてですが、透明盤ですので初回もしくは初期盤と思いますが、数枚所有のうち2枚のみの確認ですが、どちらのPMも「カ」なのです。
2巡目がカタカナ、等の説も見聞きいたしますが、透明初期盤でいきなりカタカナって、?です…
見解、推論、ご教示いただければと…
by 亘 (2024-02-25 21:35) 

想也

亘さん

PUBLIC PRESSUREの透明盤は、私は持ってないんですが、友人が持っていて、PMがカタカナで「カ」だというのは確認しています。
で、一応、カタカナPM使用については、https://sawyer2015.blog.ss-blog.jp/2022-10-17 の最後の方に私の仮説があるんですが、アルファベットPMが使用済み等で使用できないときに使用するんじゃないかという仮説を立てています。
この仮説を前提に、PUBLIC PRESSUREについては、通常盤と透明盤では製造ラインが異なっていたので、別系統のPMを使用したんじゃないかと思っています。
通常盤の製造ラインのPMにアルファベットPMを使用するので、透明盤の製造ラインではカタカナPMを使用したのかなと。
ちなみに、この話は1年くらい前に仲間内で話題になりまして、そのときに、カタカナPMはイロハ並びなんだろうと推測しました。
イロハ並びだと「カ」は偶数年の2月になるので、80年2月でPUBLIC PRESSUREの発売月になるのです。

現時点でボクが立てている仮説は、こんな感じです。
ボクも透明盤を手に入れたら、記事にしようかと思っていたことなのですが、いつになるかわかりませんし、忘れちゃいそうなので、メモがわりに回答させていただきました~

by 想也 (2024-02-26 20:18) 

亘

想也 様

なるほどー! 説得力ありすぎで納得です。
YMOは中学時代に大好きでして(トシがバレます)、当時は音楽的な事も分からずに、東洋風メロディときらびやかなシンセ音にただただハマってました…
大人になってからは色々と聴こえ方が違い、あらためて凄さを認識しております。
特にも細野氏の上手さ、巧さ、旨さ…
この盤の入手後の記事を期待しております。
では…
by 亘 (2024-02-27 19:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント