駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

値下げと値上げ

2020年09月19日 | 社会
9月19日(土) 本日のJOG=45分
ここ2日間、体が重くてちゃんと走れなくて、今朝はどうなのかと思って走り出したら、思いのほか涼しくてしっかりと走れた。しかも一瞬だけど、小粒の雨がパラついて気持ちよかった。
朝晩はもうすっかり秋です。

さて、国勢調査票が届いていて、早いとこやらなきゃと思っていますが、なかなか封筒の中身を見ることすらできん。。。
それは、『紙で回答でもネットでの回答でもOK』という選択肢があるので、「そうか、ふむ」と何となく安心してしまって伸ばし伸ばしになっている。
でも、自分で期限をつけようと思って、世間で言うところのこの4連休でやろうと思った今日なのでした。

菅政権の目玉が「携帯料金値下げ」、「縦割り110番」、「デジタル庁新設」などで、特に携帯料金値下げは国民から支持を集めそうだね。
若者にはスマホは必須アイテムな上に、令和おじさんとして人気がある菅さんだけに、これを最初に持ってくるのは理解できる。
携帯料金は、各キャリアが儲け過ぎだ、という指摘があり、既に去年に法改正を行ったうえで値下げしています。しかし、その時は個人的には大してお得感はなかった。それがあって、「もっと利用者に還元しなさい」ということなんでしょう。
ところが、携帯会社は今は5G導入に向けて膨大な設備投資を行っている。この転換期に、そんな人気取りのために大きな負担を課していいのか、という声もあるようです。
もう一つの目玉であるデジタル化推進のためにも、5G導入はやはり必須になるのだと言われれば、そりゃそうだと思ったりもするが、現状の利益率などを考えたらもっとできるはずだ、と読んだのでしょう。

一方、携帯会社が儲け過ぎという指摘の中で、新聞という紙のメディアは苦しい経営のようです。
中日新聞は、10月から月ぎめの購読料を値上げすると発表しました。
金額的には朝刊のみで3,086円から3,400円にとたった314円なんだけど、毎月支払う方からすれば嬉しい話ではない。
人件費などのコストが上がったためということですが、ネットでニュースは読める時代で新規定期購読者数も伸びにくいだろうし、将来的にも厳しい業界だということは傍から見ても分かる。
さらに「これを機にうちも止めちゃおうか」なんて家庭もあるのかも知れませんね。
消費税増税時の値上げを除くと、実際には26年ぶりの値上げと言います。まあ、そうとう企業努力してきたんだろうなと思いますけどね。
ワシは毎日しっかりと読むのでやめません。ネットでは読めない記事もあるので。
応援したいと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呑み鉄 | トップ | スーパー閉店とグリーンスタンプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事