仕事を頼まれた時の話。

偶にだけれども、他の寺院から助っ人を頼まれることがある。
たいていは大きな法要の準備や出仕なのだけれども、その時はいつもと違っていた。

法要を終えてそこの副住職と一息ついていると、住職がやってきて「急にすまないが祈祷を行うから出てくれないか」と頼まれた。

別に断る理由もないので引き受けて、副住職と一緒に法要の準備をしているのだが、一向に祈祷を受ける人が来ない。
住職に聞いたら、実はこの祈祷を受ける人は檀信徒で、しかも自称霊感持ち。
祈祷内容は「犬に霊が取りつき命を奪おうとしている。今すぐお経をあげてくれないか」とのこと。

いわゆる遠隔祈祷(という言葉があるか知らないけれども・・・)だった。

この時私が一番最初に思ったのは、「アホくせぇ・・・」の一言。
一緒に聞いた副住職も「まいったなこりゃ」みたいな顔をしていた。

その後、法要準備ができるまで、「なんでそんなことにつきあう必要があるのか」「そんなんで良くなるなら医者なんていらないだろう」と副住職と一緒に言っていたが、どんなことでも仕事は仕事なので準備を終えて祈祷を行った。

で、お経を唱えていくうちに、御宝前に薄い靄のような膜がかかっていることに気付いた。

「あれは何だろう。線香の煙にしては広がりすぎるし、臭いもしてこない」と思っていたが、靄の中に僅かだけれども、半透明の着物を着た古い時代の女性が見えた。

「うっそーさっきの話は本当なのかよ!」と思いつつお経を唱えて祈祷を行うと、靄が晴れていつもの御宝前に戻った。

祈祷を終え、控室に下がってくるや副住職と一緒に、「見たか御宝前?」「おお見た」「あれは何だったんだ?」と言い合っていると、住職がまたやってきて「犬は息を吹き返したそうだ」と言ってきた。

住職に御宝前の女性を見たのか尋ねると、「そりゃ当然見えたさ。大体本当に霊がとりついていないのなら、わざわざ祈祷なんてするわけないだろ」と返された。