Om Swastyastu お願い

 

梅雨に入ったけど、毎日太陽サンサンで、

 

一気に蒸し暑くなった沖縄から宇宙の子マサです波やしの木

 

 

 

 

前回の記事の続きを楽しみにしてくれているみなさん、

 

待たせてごめんね。

 

 

 

毎日、続きを書いているんだけど、

 

どうしても、熱が入っていない、ただの本要約になってしまうので、

 

【グレート・リセット②】というシリーズ的な形より、

 

僕が「今日これを書きたい」と思ったメッセージの中に、

 

そのエッセンスを交えて行こうかなと思います。

 

 

 

 

 

 

さて。

 

今日、自分の心を心理学していたら、

 

バリが雨季になって海の掃除が忙しくなると感じないけど、

 

乾季になって忙しさが落ち着いて、

 

「時間」ができるようになると、

 

その時間に押しつぶされそうになるほど精神が苦しくなるのは、

 

そこにはどんな心理が働いているからなんだろうと行きつき、

 

調べていました。

 

 

 

ここ数年、ずっとそれを解明したくて学びを進めていたけど、

 

心のブラック・ボックスの構造まで、

 

なかなか辿り着けずにいました。

 

 

 

 

そして、

 

僕は今日まで知らなかったんですが、

 

韓国でベストセラーとなって、

 

去年日本に上陸して話題となったこちらの本(レビューの数もすごい)、

 

 
 

 

「あやうく一生懸命生きるところだった」

 

の存在を知って、

 

気になってYouTubeで要約動画を観ていたら、

 

ふと、

 

「この心の問題を解決したい」と思う心理は、

 

「努力至上主義のような、

 

この"社会の在り方"から発生しているのではないか?」

 

と、直観したのでした。

 

 

 

 

ちょっと分かりにくいかも知れないので、

 

たとえると、

 

ぷーさんが、はちみついっぱいの壺の中で、

 

「はちみつを食べないようにしよう」と思っても、多分むりで、

 

はちみつの壺の中にいる限り、

 

ずっと食べたい欲求が生まれ続けると思います。

 

 

 

つまり、さまざまな心の問題は、

 

問題が生まれる価値観にとどまって解決しようと思っても、

 

できなかったり、難しかったりするんじゃないかと思ったんです。

 

 

 

 

日本であれば、

 

競争が激しく、努力や成果を常に求められ続けること、

 

などで生じる心の問題は、

 

すべて、そうした社会の土壌の上に生まれています。

 

 

 

 

つまり、さまざまな心や社会的な問題を解決するには、

 

問題(はちみつ食べたい欲求)を生み出し続ける、

 

はちみつの壺から出て、

 

新しいの土地(新しい価値観)に移ることが、

 

これからの時代に大切で、

 

そこから見えてくるものがあるんじゃないかと思ったんです。

 

 

 

 

 

山口周さんの「ビジネスの未来」の内容を交えると、

 

僕たちの社会は「普遍性が高い問題」、

 

例えば「雨風をしのげる家が欲しい」など、

 

多くの人が求める、衣食住に関わる不足を、ほぼ解決しました。

 

 

 

文明化を進め、

 

物資を隅々にまで行き渡らせようとしてきた、

 

これまでの生産性重視の時代には、

 

それぞれの"個"は重要じゃなく、

 

画一性が求められてきました。

 

しかし、物質的に満たされ、

 

その時代が役割を終えつつある今、

 

ただ生産性のための労働力となるような生き方は、

 

もう僕たちに夢も喜びを与えません。

 

 

 

 

これは「私たちの教育システム」と題された風刺画で、

 

姿形も能力も違う動物たちに、

 

『 "公平"のために、みんな同じ試験を受けてもらいます。さぁ木に登ってください』

 

という課題を先生が出します。

 

 

 

この風刺画は、アインシュタインが語った、

 

「誰でも才能を持っている。

 

しかし、もしも、

 

魚を木登りの能力で判断したら、

 

魚は自分のことを無能だと思い込んで、

 

一生を過ごすことになるだろう」

 

という言葉が元になっているそうですが、

 

今日伝えたいことは、

 

木を登ろうとするルールはもう時代に合っていなく、

 

木を登そうとすることで生まれる心の問題は、

 

木を登ろうとすることをやめることで解決するんじゃないか、

 

ということでした。

 

 

 

 

コロナ禍のこの1年で、自分に合った価値観へ向かう人が、

 

すごく増えているのを感じています。

 

 

 

宇宙の子マサより

 

フォローしてね!

 

 

 

 

 

日常的なことはインスタのストーリーであれこれ書いているので、フォローしてね。

 

FACE BOOK

 

 

Instagram