裏に回れる神社は

数多くあります。

 

たとえば、こちらは

壱岐の少弐神社。

 

右手になにか石碑がありますね。

 

 

ちょっと右に回って様子を

見に行く人も多いでしょう。

 

右から裏に廻ることを

うながす神社は、

 

「陽の神社」

 

です。

 

陽のエネルギーの神社ってこと。

本殿裏に、右から反時計回りで入ると、神社の土地から天へエネルギーが上がっていく。

「この願い天まで届け~」でもあるし、社殿の神様も天に昇っていきます。

中には、左からしか裏に廻れない神社もあります。

 

たとえば写真ではわかりませんが、この神社がそうでした。

 


壱岐の某神社ですが、左手は芝生、右手は詰まって通れない構造でした。

 

その場合、本殿裏に行くには

左手から時計回りで入るしか

ありませんが、これは陰の神社。

地の底へ降りていきます。

地の底=自分の過去と向き合い、

縁切りしていくのを促します。

 

仏教的に言えば、過去の因縁を断ちきるのです。

陽の神社は未来創造の縁結び、

陰の神社は縁切りで過去の再編成ですね。

 

そして参拝者は

 

右から裏へ回るのか、

左から裏へ回るのか、

 

意識することはありません。

 

ごく自然に誘導する

構造になっています。

 

「え? どちらからも

裏に回れる神社

はどうなのかって?」

 

台湾の寺院だと、

必ず右から裏へ回る

風習がありますが、

 

神社にそれはありません。

 

未来創造の縁結びを

したいのか、

 

過去を見直して縁切り

したいのか、

 

お好みでどうぞ☆

 

▼神社について最もくわしいのはこの本!