脚を組む癖を手放したい方へ | さやかのスピリチュアルルーム〜呼吸・コア・体幹からのグラウンディング術〜

さやかのスピリチュアルルーム〜呼吸・コア・体幹からのグラウンディング術〜

読むだけで身体が整う!呼吸・コアトレ・レイキについてお伝えします。スピリチュアルとフィジカルの融合を目指し、しなやかな心と身体を手に入れましょう。

【大森 さやか】

 

・NCA=日本コンディショニング協会認定インストラクター

・JAFAエアロビックダンスベーシックインストラクター

・レイキティーチャー

・ダンサー

 

こちらのページに来て下さってありがとうございます!

 

  

昨日の記事・ 「テレワークの不調改善おすすめグッズ」ではソフトボールを使った座り方をご紹介しました。




今日はこのボールを使ってできるエクササイズをご紹介します。



※こちらは今の所NCAのコンディショニングメソッドではありません。




椅子に座る時、太ももでボールを挟みます!





これは、とても素晴らしい太ももの内側の筋肉=内転筋のエクササイズとなります。


この時も坐骨の上に頭蓋骨を乗せるイメージをして、骨盤・背骨を自然な状態にすることが大切です。


爪先は真っ直ぐ前に向けます。



脚を揃えて立った時に膝を揃えて立てない方や、脚を組むクセがある方に特におすすめのエクササイズです。



まず膝を揃えて立てない方は内転筋の筋力が低下している方です。両膝・両ももでボールを挟むこのエクササイズで内転筋の働きを取り戻すことを目指しましょう。


また尿もれ症状がある場合、骨盤底筋群が弱くなっている可能性があるということは有名な話であり、事実です。


このエクササイズでは怠けがちな筋肉=内転筋をしっかり働かせることで、仲良しの骨盤底筋群も一緒に目覚めさせることができます。




そして脚を組むクセは骨盤の歪みにつながる、ということはみなさまご存知のことと思います。


わたしはそのクセが抜けない一人だったのですが、このエクササイズで脚を組むクセから卒業することができました✨


脚を組みクセを手放したい方にもおすすめのエクササイズです。


毎日一定時間必ず椅子に座るのは、わたしの場合朝のメイクタイムなので、その時に座る椅子の近くにボールを常に置き、座る時にすぐ手に取れるようにしています。


内転筋を始めとする脚の内側の筋肉がしっかり使えるようになると、ダンスの表現もきれいになるので、続けてます👍


内ももでボールを挟む感覚がエクササイズ!という感じ、内転筋を使っている〜という感覚が楽しいです。


よろしければみなさまもどうぞご一緒に!


気付きがあれば、生活の至る所に身体の調子を良くするエクササイズがあります🌟







 

 もしよかったらフォローお願いいたします!



インスタグラム→⭐︎


youtube→⭐︎

 

 

 


スピリチュアルランキングにほんブログ村 健康ブログ レイキへ
にほんブログ村