元夫の職場には、東京生まれ・東京育ちのお局(つぼね)様がいます。

 

定年まであと数年という年齢で、勤続年数が長く、ベテランの庶務のため、みんなに頼りにされています。

 

本社だけでなく、地方の拠点にいる社員さんにも詳しい、という人です。

 

先日、元夫は、地方の社員さんがした失敗の、後始末に四苦八苦していました。

 

それは、すごく大事な仕事なのに、適当にしていたそうで、その結果としての失敗でした。

 

元夫は「この人っていつもこんな感じ? この先、全部の書類を確認したほうがいいかも?」と思い、お局様に聞きました。

 

「○○さん(ここにはお局様の名前が入ります)、この人知ってます?」

 

お局様が、は? なんでそれを聞いてきたん? という表情をしたため、元夫は事情を説明しました。

 

その説明をふんふんと聞いていたお局様は、こう言いました。

 

「その人ね、スットコドッコイだよ」

 

へ? スットコドッコイ?

 

びっくり

 

「あいつ、アホやで」じゃなくて、そう言うんだ~、と元夫は驚きました。

 

元夫はネイティブの関西人ですから、一瞬、お局様が笑わせようとしたのかな? と考えました。

 

でも、お局様の顔は不機嫌そうです。

 

「うわ、これ、普通に使ってるんだ」と気づき、思わず笑ってしまいそうになった顔をキュッと引き締めました。

 

そこでお局様が、私はその人がしたミスでこんなに困ったことがある、という話をしたそうです。

 

この会話を聞いた私も、「へぇ~! この言葉ってそういうふうに使うのか~」と驚きました。

 

元夫が調べたら、「有名な江戸言葉」「江戸弁のひとつ」と書いてあったそうです。

 

ほぉ~。

 

びっくりびっくりびっくり

 

お局様は、お父さんやおじいさんが「あいつはスットコドッコイだ!」と言うのを聞いて育ったのでしょう。

 

そのお父さんやおじいさんも、そのまた、お父さんやおじいさんが言うのを聞いて育ったのでしょうね。

 

東京には、あちこちに江戸が残っていますが、言葉にも残っているんですね~。

 

興味深いです。

 

元夫が言うには、スットコドッコイはお局様の口からサラッと出ていて、「普通に使っていた」「とても自然だった」そうです。

 

初めて聞く江戸っ子弁は、なんだか新鮮で、楽しいなぁと思った、というお話でした。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

新装改訂版 “識子流"ごりやく参拝マナー手帖ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法神様が教えてくれた、星と運の真実 桜井識子の星座占い (幻冬舎文庫 さ 44-2)神様仏様とつながるための基本の「き」運気を上げる!習慣カレンダーBOOK2023 (扶桑社ムック)おみちびき 伝説の神仏が教えてくれた至福の生き方ごほうび参拝東京でひっそりスピリチュアル (幻冬舎単行本)新装版 神社仏閣パワースポットで神さまとコンタクトしてきました神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある